話題となるWEBTOON作品を次々と発表!ストレートエッジ三木一馬さんに聞く、WEBTOON原作プロデュースの裏側
Автор: マンガ編集者・佐渡島チャンネル
Загружено: 7 мар. 2023 г.
Просмотров: 2 936 просмотров
マンガ編集者・佐渡島チャンネルです!このチャンネルでは、マンガを描く人を応援するため、マンガに関する様々な話をしていきます。
今回は、『灼眼のシャナ』『とある魔術の禁書目録』『ソードアート・オンライン』などの数々のヒット作品の編集者であり、ストレートエッジ代表として作家の育成やIPプロデュースなど幅広い活動をする三木一馬さんにゲストにお越しいただき、「WEBTOON原作プロデュースの裏側」について話を伺いしました。
<三木一馬さん・プロフィール>
株式会社ストレートエッジ代表取締役。編集者。
1977年生まれ。上智大学理工学部を卒業後、ゲームや漫画、ライトノベルなどのブランドを展開する株式会社メディアワークス(現:KADOKAWA アスキー・メディアワークス)に入社。
ライトノベルを刊行する「電撃文庫」編集部に配属され、編集者として『灼眼のシャナ』(高橋弥七郎)、『とある魔術の禁書目録』(鎌池和馬)、『ソードアート・オンライン』(川原礫)など、アニメ化をはじめとするメディアミックス作品を数多く送り出す。
電撃文庫編集部・編集長を経て2016年にKADOKAWAを退社。株式会社ストレートエッジを創立し、作家の育成やIPプロデュースなど、コンテンツ業界を舞台に幅広く活動中。
著書に『面白ければ何でもあり 発行累計6000万部──とある編集の仕事目録(ライフワーク)』(KADOKAWA)がある。
Twitter: / km_straightedge
note:https://note.com/straightedge
<佐渡島庸平・プロフィール>
1979年生まれ。東京大学文学部を卒業後、2002年に講談社に入社。
週刊モーニング編集部にて、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などの編集を担当。
2012年に講談社を退社し、クリエイターのエージェント会社、コルクを創業。
著名作家陣とエージェント契約を結び、作品編集、著作権管理、ファンコミュニティ形成・運営などを行う。
・note:https://www.sady-editor.com
・Twitter: / sadycork
・コルクWebサイト:https://corkagency.com/
★佐渡島が主宰するマンガの学校『コルクラボマンガ専科』
https://school.corkagency.com/
★コルク(コルクスタジオ)へのマンガの持ち込みはコチラから
https://qr.paps.jp/1ebQb
#マンガ編集 #マンガ #描き方

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: