リョービ INTERGET メバルマゴチロッド
Автор: umitsuri.netうみつりネット
Загружено: 17 мар. 2019 г.
Просмотров: 392 просмотра
http://umitsuri.net
これまで自分が沖釣りで使ってきた古くても重宝なロッドを改めて解説しています。もうかれこれ15年以上昔から使っているインナーガイドのリョウビのメバル/マゴチロッドがいかに使い勝手が良いかという点について述べている。面倒なのはPEラインの道糸をロッドに通しためのワイヤー操作だが、今回の3本継の場合、3回も狭い穴に道糸を通すため時間が掛かるという点。とはいえ、メリットも多く、特に風が強い日には糸がらみが皆無ということ。ガイドがないため仕掛け全長が長く、また針数が多い仕掛けの場合に便利だ。全長で2.7mもあると針が多くなくても仕掛けがからみやすいもの。それが皆無というのは有り難い。オモリ負荷は10〜30号。湘南エリアでのLTヒラメ五目釣りには最適といえる。穂先は柔軟で食い込みが良く、過去に全長62cmの良型マゴチもキャッチしている。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: