「どうせひろった恋だもの」 字幕付きカバー 1956年 野村俊夫作詞 船村徹作曲 コロンビア・ローズ 若林ケン 80歳わが心の昭和歌謡
Автор: 80歳 我が心の昭和歌謡 若林ケン
Загружено: 17 апр. 2025 г.
Просмотров: 297 просмотров
「どうせひろった恋だもの」 1956年 野村俊夫作詞 船村徹作曲。オケは、田渕愛智が作成したものを使用。055-0218-7 ISWC: T-101.409.060-7
80歳の若林ケンがグラス片手に歌う動画を、毎日19時に1つずつ公開しています。
他の曲の動画は、こちらからご覧ください。
/ @昭和歌謡シアターたまに平成の
Facebookで友達申請していただくと、毎晩新曲のご案内が届きます。
/ ken.wakabayashi.395
チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
どうせひろった恋だもの (055-0218-7)
作詞: 野村俊夫
作曲: 船村徹
歌手: 初代コロンビア・ローズ
やっぱりあんたも おんなじ男
あたしはあたしで 生きてゆく
今更なにを 言っているのさ
気まぐれ夜風に 誠なんかあるものか
捨てちゃえ 捨てちゃえ
どうせひろった恋だもの
飲もうと酔おうと あたしの勝手
余計なお世話だ よしとくれ
愚痴ってみても 仕方ないさ
女のこころを あんたなんか知るものか
捨てちゃえ 捨てちゃえ
どうせひろった 恋だもの
笑っているのに 涙がにじむ
並木の夜星よ 見るじゃない
泣かなきゃすまぬ 年じゃないさ
気まぐれ男に 未練なんかあるものか
捨てちゃえ 捨てちゃえ
どうせひろった 恋だもの
#どうせひろった恋だもの #初代コロンビア・ローズ #昭和歌謡 #昭和の歌

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: