原価と売上総利益・販管費と営業利益の違い | 5つの利益を計算する理由 | 中小企業の決算書を読むポイント06 損益計算書とは | 行政書士・社労士・中小企業診断士が中小企業の経営者に向けて解説!
Автор: ハッソウざっくり解説劇場
Загружено: 20 сент. 2022 г.
Просмотров: 332 просмотра
行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士の長岡です。
引き続き決算書解説のリニューアル版です。
今回は P/Lに出てくる5つの利益をあらためて紹介してから、それぞれ、どんなものなのか確認したうえで、なぜ5つに分ける必要があるのか考えていきます。
第6回 P/L(損益計算書)とは
00:00 オープニング
01:07 ① P/Lのイメージ
01:55 ② 原価と売上総利益
02:54 ③ 販管費と営業利益
05:08 ④ 営業外収支と経常利益
06:22 ⑤ 特別損益と税引前利益
07:36 ⑥ 税金と当期純利益
08:09 ⑦ 収支を区分けする必要性
09:56 ⑧ まとめ
*公開後にYouTubeの機能を利用して字幕を後付けしています。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: