【考察】「漫画」と「アート」の境界線を越えて、創作の本質に迫る【正木秀尚/漫画家】
Автор: 芸術応援バラエティーラフらぼ!by.アートプロデューサー色
Загружено: 7 мар. 2025 г.
Просмотров: 60 просмотров
「漫画」と「アート」の境界線を越えて、創作の本質に迫る対談!
漫画家・正木秀尚さんとともに、コマ割りや空間構成、キャラクター表現を深掘りします。
創作の自由が生み出す多彩な魅力をぜひお楽しみください!
多彩なゲストが語るリアルな経験と新しい発見!
『ラフらぼ!』で明日誰かに話したくなるストーリーをお楽しみください。
【動画目次】
02:33 「漫画とアート」それぞれの作品が持つ“自由”とは
06:01 漫画のコマ割りとアートの“空間構成”は似てる?
09:35 作品の"見え方"と"見せ方"
11:13 一枚絵ならではの想いの込め方
13:08 アート作品(一枚絵)から漫画を作るなら
15:18 漫画が出来上がるまでの描き方(作り方)
17:13 漫画とアートの距離感と取り組み方
22:32 『ワンダフルワールド展』について
24:43 アート作品制作のウラ話
33:45 今後の活動について
▼ゲスト
正木秀尚/漫画家
「プロフィール」
1985年 小学館『少年サンデー増刊』「がんばれポストマン」でデビュー
主な作品
「MAD STONE」(小学館『週刊少年サンデー』連載)
「雨太」(白泉社刊)
「ガンダルヴァ」(講談社『イブニング』連載)
「ひきずり香之介 狐落し」(小池書院『刃-JIN-』連載)
https://masakihidehisa.studio.site/
/ hidehisamasaki
https://x.com/masakihidehisa
――――――――――――――――――――
【ご案内】
グッズショップ
https://artcapybara.base.shop
――――――――――――――――――――
MC/企画:色(アートプロデューサー)
https://www.shiki-official.com
アート作品や展示情報をRTするアカウント!
【PROCEED】
/ proceed_jp
ラフらぼロゴ:kyo→ko(イラストレーター)
https://yellow-junkie.jimdo.com
★大人の部活動!ファンクラブ+情報サイト+コミュニティ『ラフらぼ部!』
https://roughlabo.net
※部員募集中!※
★アーティストを応援する新サービス『アーティストの保健室』
• 【新サービス!】アーティストのための保健室【ラフらぼ!】
サービス紹介はこちら
https://www.shiki-official.com/artist...
★ラフらぼ!SNS
/ roughlabo_art
/ roughlabo_insta
#上條淳士 #漫画家 #アート好き #創作の魅力 #クリエイティブトーク

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: