【ダイの大冒険 魂の絆】ダースドラゴン討伐例(破断獣その2)150秒
Автор: aigod1024
Загружено: 2022-10-01
Просмотров: 1597
初の高難易度常設コンテンツです。
ちょこちょこミスってますが、奥義チャージ中なら影響は少ないです。
奥義レベルは勇者3、サマヒュン6、レオナ6、ラーハルト6
・敵のHPは14万5000
・敵の耐久があまりにも高い上に、後半は隙が少なくなります。
(半分削る程度で2分近くかかるくらいなら厳しいです。)
・敵の火力が高いため防具も大事、睡眠耐性も大事
・後半ミスするとタイムロスが大きい
ポイントは以下の通り。
・エナジーランスでガンガン攻撃
突属性の特技は距離によって威力アップするので、
なるべく適性間合いで打つこと
(カウンターアタックは確実に取りたいので、
チャンスタイミング近い時間になったら距離は詰めた方がいい)
・奥義の使いどころ
奥義はガンガン撃っていかないと時間的に厳しいですが、
咆哮後の強化バフ状態で撃つのはなるべく控えましょう。
強化バフ時はダメージ軽減される上に怯みません。
(ゴリ押しで撃ちたい場合は動画のように咆哮寸前がいいです。)
また、レオナ奥義Lvが高い人は吹き飛ばしだけでなく、
ダメージ要員としても活用したいところです。
防具下は邪法のローブ(ブレイク時に魔法攻撃力アップ)を
装備させるとダメージが結構上がります。
フラッシュスラスト・改やサマースクリューは離れて使用すると
威力アップするため、これらの奥義を撃つときは適性距離で使うこと
火力アップの為にブレイク時の与ダメ1.5倍を上手く使いたいので、
2回目のブレイクで奥義を一気に当てられると大きいです。
・カウンターアタックを狙う
基本的に前半戦はガードしない方が無難です。
理由はガードゲージを確保して後半戦を有利に進める為なのですが、
最初の1回くらいならガードしても回復が間に合うと思います。
後半の行動パターンで、咆哮⇒激しい炎の攻撃パターン時、
激しい炎を吐き終わるまでにアックスドラゴンが残っていると、
カウンターアタックを狙うことができます。
ここでカウンターアタックを決めると、咆吼後の強化バフが全解除と
なり、すぐにこちらの攻撃ターンが回ってくるので時間短縮が可能。
・ふらつきを狙う
のしかかり時に五月雨突きで回数が稼げます。
上手く回数を稼げていれば、カウンターアタックと奥義数回を
合わせて2回目のブレイクを最速で取れます。
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: