トランプ大統領のサプライズ登場に石破首相「教訓にする」 “トランプ関税”巡り赤沢経済再生相の帰国後初の論戦
Автор: FNNプライムオンライン
Загружено: 21 апр. 2025 г.
Просмотров: 51 092 просмотра
アメリカのトランプ政権の関税措置を巡り、国会では、交渉にあたった赤沢経済再生相の帰国後、初の論戦が行われています。
国会記者会館から、フジテレビ政治部・安部大地記者がお伝えします。
石破首相は日本の交渉が「世界のモデルになり得る」と強調しつつ、トランプ大統領のサプライズ登場は「教訓にする」と気を引き締めています。
石破首相:
大統領自ら最初から出てくるというのを、私は見たことがございません。世の中、何でも起こりうるということを改めて肝に銘じて、これから先やってまいらねばならない。
石破首相は関税協議の最初の国に日本が選ばれたことを踏まえ、「ウィンウィンの関係を築きやすい状況がある」と、前向きな受けとめを強調しました。
一方、野党側は赤沢経済再生相の交渉姿勢を追及しました。
立憲・徳永エリ議員:
赤沢大臣、ご自身のことを格下だとおっしゃった。これはね、言ってはならない。もっと堂々と強い態度で交渉に臨んでいただきたい。
赤沢経済再生相:
交渉相手国の国家元首でありますので最大限の敬意を払いつつ、言うべきことは言った。
野党側はさらに、赤沢経済再生相がアメリカ側に非関税障壁の見直しなどの要求に優先順位をつけるよう求めたことについて、「ともすると主導権を握られかねない」と追及しました。
これに対し赤沢経済再生相は「戦略に関わる」として、詳しい説明を避けました。
4月中に赤沢経済再生相の2度目の訪米が予定される中、政府には、緻密な交渉の戦略を立てることが求められています。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: