改めて、僕がワークスの代表退任後に「パトスロゴス」を立ち上げた理由を話そう(ゲスト:株式会社パトスロゴス 代表取締役CEO 牧野正幸さん)【The WAVE TV:THE DX】
Автор: The WAVE TV【AIの最新動向解説チャンネル】
Загружено: 23 окт. 2023 г.
Просмотров: 4 076 просмотров
00:00 Start
00:39 イントロダクション
02:12 ワークスアプリケーションズ以前の日本の「IT投資」事情
04:48 国内にパッケージを浸透させたという自負と、徐々に自覚していった「違和感」
06:18 機能が増えた統合型システムは、◯◯が理由で徐々に機能強化されなくなる
10:45 統合型システムをオープンにしなかった2つの理由
11:44 もし今、自分がもっと若くて、もしくはこの会社のトップじゃなければ、どっちを取っただろう?
14:49 2019年の退任をきっかけに動き始めた「HR SaaS エコシステム」
18:55 声をかけた上位10数社のHR SaaS企業が全社「Yes」の回答
20:26 HR共創プラットフォームを「コンソーシアム型」で進めなかった理由
22:59 実はテクノロジーだけで解決する問題でもない
25:00 機能面で統合型より便利になるのも時間の問題
【この動画シリーズはこちら】
前編: • 改めて、僕がワークスの代表退任後に「パトスロゴス」を立ち上げた理由を話そう...
後編: • 今回は、前職の3分の1くらいの時間で何かを成し遂げないといけない(ゲスト:...
【詳細記事版はこちら】
https://the-wave.xyz/dx/pathoslogos-m...
【出演者情報】
牧野正幸
株式会社パトスロゴス 代表取締役CEO
1996年ワークスアプリケーションズを創業。日本初の大企業向けERPの会社として、2001年に上場、日本国内ERPシェアNo1の企業にする。
2019年退任以降、経営アドバイザーとして10社以上の企業に関わり、2020年10月、 日本におけるデジタルシフトの遅れを取り返すことを目的に株式会社パトスロゴスを創業。
https://www.pathoslogos.co.jp/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: