【懐かしい鉄道音声】JR九州 さようなら山野線一周の旅 キハ58系 臨時列車 薩摩大口〜栗野〜西鹿児島 1988(昭和63)年1月
Автор: 猫鉄動楽
Загружено: 2025-01-31
Просмотров: 650
熊本県水俣市の鹿児島本線水俣駅(現 肥薩おれんじ鉄道)と鹿児島県姶良郡湧水町(当時 栗野町)の肥薩線栗野駅を結んでいたJR九州の山野線。利用者の減少などを理由に第2次特定地方交通線に指定され、国鉄分割民営化翌年の1988(昭和63)年2月1日をもって惜しくも廃止バス転換されました。
JR九州山野線の廃止を前に特別運行されたキハ58系臨時列車「さようなら山野線一周の旅」の薩摩大口駅〜栗野駅間と終点の西鹿児島駅到着の車内録音であの頃にタイムトラベルしてみませんか。(画像はイメージです)
こちらの動画もあわせてご覧いただけると幸いです。
• 【国鉄】山野線 懐かしのキハ52形気動車走行音 栗野ー水俣 1986(昭和61)年12月
#jr九州
#山野線
#車内放送
#キハ58系
#ローカル線
#鹿児島県
#音鉄
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: