ゆるいローファーのフィット感を微調整して、ちょ〜どよくしてみました
Автор: Журнал кожаной обуви
Загружено: 30 июл. 2024 г.
Просмотров: 10 581 просмотр
去年お会いした方に、サイズの調整は前足部だけってのもありだよねというお話を聞いたことを思い出しまして、履いてなかった靴(でも履きたかった靴)で試してみました。
実際店頭で微調整をしてもらったので、オンラインで完結とはいきませんが、結果としてはすごく満足のいくフィット感になりました。
大きい靴、特にゆるめのローファーなんかをお持ちの方は是非お試しください。
UNION WORKS
https://www.union-works.co.jp/
***
▼関連動画
***
▼楠美 皓平について
YouTubeやブログで、革靴に関する取材や情報発信をしています。
あとはwebサイト作ったり、革靴をデザインしたり、販促や広告運用などをお手伝いさせていただいております。
・webメディア:https://kusumin.com
・instagram: / starfish0925
・ブランド:https://loosencolorful.com
いつもコメントありがとうございます。
コメントいただいた場合は Youtube から通知が来ますが、僕の返信に対して返信をくださっても YouTube からは通知が来ない仕様のようです。
全てのご返信に気付けない場合がありますことをご留意いただけますと幸いです。
***
▼チャンネル登録で応援してくださると励みになります!
/ leathershoejournal
▼取材のご依頼やお問い合わせはこちらから
https://kusumin.com/contact/
***
▼再生リスト
• 革靴ブランド紹介
• 革靴のお手入れ方法や付き合い方
• 5万以下の革靴まとめ
***
【Contents】
00:00 オープニング
00:36 サイズの失敗
01:01 フィッティング調整
02:25 今回の調整方法
03:08 UNION WORKSにて
10:06 経緯
11:33 できるお店?
12:35 キツめの仕上がり
13:08 エンディング
#革靴 #ローファー #ゆるい #サイズ #調整

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: