【令和トラベル 篠塚社長】コロナ禍真っ只中での「海外旅行事業」への挑戦/2度目の"Day1"にあたって意識したのは?/前回起業した時の失敗体験や教訓/CxO採用や創業期の仲間集め【スタートアップの壁】
Автор: JAFCO
Загружено: 21 дек. 2023 г.
Просмотров: 13 409 просмотров
▼JAFCOのチャンネル登録はこちら▼
/ @jafco_pr
<動画目次>
00:00 オープニング|出演者の紹介
01:48 令和トラベルの創業|創業までの篠塚社長のキャリア
02:43 令和トラベルの創業|海外旅行業界にチャレンジした理由
04:04 令和トラベルの創業|社名の由来
05:12 令和トラベルの創業|ミッション・ビジョン
07:30 2度目のday1|シリアルアントレプレナーとして考えたこと
08:37 2度目のday1|プロダクトへの時間の使い方
09:08 2度目のday1|「ヒト・カネ・管理」を攻略するためには
10:20 旧オフィスへ|前回起業した時の失敗体験や教訓
12:50 創業期の仲間集め|創業期の採用の難しさ
14:45 創業期の仲間集め|スタートアップに向いている人とは
16:34 創業期の仲間集め|創業期の仲間集めで最初に考えたこと
18:15 創業期の仲間集め|採用でうまくいっているポイント
20:39 創業期の仲間集め|CXOの採用をどうやるか
22:55 創業期の仲間集め|CXOとのコミュニケーション
24:54 創業期の仲間集め|CXOの採用基準
26:28 創業期の仲間集め|採用時のバリューの見方
27:55 創業期の仲間集め|スタートアップの経営者がやるべき採用活動
29:05 エンディング|次回以降の予告
<『スタートアップの壁』とは >
スタートアップの挑戦の歴史。その挑戦の舞台裏と経営者の物語を
経営者や社員の方々にお聞きして動画で届けていくシリーズ企画です。
スタートアップがこれまでに乗り越えた壁のリアルな話を取材し、
スタートアップで働く人に気づきとなるナレッジを配信します。
<出演者>
○株式会社令和トラベル 代表取締役社長 篠塚孝哉
2011年株式会社Loco Partnersを創業、2013年に宿泊予約サービス「Relux」を開始。17年春にはKDDIグループにM&Aにて経営参画。2020年3月にLoco Partnersの社長を退任し、2021年4月、株式会社令和トラベルを創業。同年6月には、シードラウンドで22.5億円の大型資金調達を実施。「あたらしい旅行を、デザインする。」をミッションに海外旅行代理業を展開する。2022年4月、海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』をリリース。
<インタビュアー>
○ジャフコ グループ株式会社 ビジネスディベロップメント部 プリンシパル 坪井 一樹
組織人事コンサルティングファームやIT系スタートアップ企業での勤務を経て、2013年に株式会社デジタルガレージへ入社。事業が社員数100名・売上100億から3倍に成長するまでの組織づくりに従事。2018年にDeNAへ入社後は、ゲームエンタメ領域の事業を軸にHRBPを担い、HR Japan Summit 2年連続登壇など講演多数。JAFCOでは、2022年からHRBP 兼 エグゼクティブコーチとして投資先のバリューアップを支援。
▼「スタートアップの壁-令和トラベル編」の動画はこちら ▼
Vol.1|経営者
• 【令和トラベル 篠塚社長】コロナ禍真っ只中での「海外旅行事業」への挑戦/2...
Vol.2|新規参入の壁
• 【令和トラベル|新規参入の壁】100年に一度のチャンスをつかむ/ビジネスに...
Vol.3|PMFの壁
• 【令和トラベル|PMFの壁】「0→1」のフェーズを乗り越える/とにかくカス...
Vol.4|組織の壁
• 【令和トラベル|組織の壁】カルチャーづくりで困難を乗り越える/50名の壁で...
Vol.5|未来の壁
• 【令和トラベル|未来の壁】篠塚社長が挑戦を通じて感じてきた壁/令和トラベル...
▼これまでの『スタートアップの壁』の動画はこちら ▼
• スタートアップの壁
#スタートアップ #スタートアップの壁 #起業家 #経営者 #起業 #戦略 #令和トラベル #JAFCO #ジャフコ #ベンチャーキャピタル

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: