ブルトレ終着駅はパン屋さん 汽笛も健在
Автор: 朝日新聞
Загружено: 3 мар. 2019 г.
Просмотров: 1 783 просмотра
京都府木津川市のパン屋「パン・オ・セーグル」の自慢は、天然酵母100%のライ麦パンとブルートレイン。店に入ると、天然酵母100%、国産ライ麦にこだわったさまざまなパンが並ぶコーナーの奥に、機関車が確かにいた。正面に「EF66―49」の文字盤。1980年代に東京・下関間などを走った寝台特急ブルートレインの前方をカットした本物だ。高さ約3・5メートル、幅約2・9メートル、奥行き約3メートルある。
オーナーシェフの泉川賢二さんに聞くと、今の店舗を2011年7月に開く前、「いつか店にブルトレを置きたいな」と思い、展示スペースのある店構えにしたそうな。すると、以前からの常連客だったJRの運転士さんが「運転台のカットモデルなら手に入るかも」と教えてくれて、あれよあれよと話が進んだという。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: