【LEDテールランプ自作】外周LEDをハンダ付け!四角に光る回路を完成!第2回目
Автор: ごんた屋 NORI GONTA ch
Загружено: 21 апр. 2025 г.
Просмотров: 515 просмотров
LEDテールランプをユニバーサル基板で自作していくシリーズ、
今回は外周LEDのハンダ付け作業と、四角く光るブレーキLEDの回路解説&実演を行いました。
完成予定回路
外周LED:4個直列×3並列=12個(スモール+ブレーキ点灯)
中央LED:4個直列(ブレーキ時のみ点灯)
ダイオード3個で「スモール」と「ブレーキ」の光り分け制御が可能!
今回は回路図と実物のユニバーサル基板を使って、
初心者にも分かりやすく丁寧に解説しました。
言葉が追いつかない部分もあるかもしれませんが、
作業しながら精一杯お伝えしています。
次回は、中央LEDや最終配線も含めて
さらに完成形に近づいていきます!
使用部品や関連アイテムは、ブログページに掲載中!
シリーズ動画ですので、下記動画を見てからご視聴頂けると幸いです。
• LED+抵抗+ダイオード…ひかり分け回路の基本部材を解説
• LEDテール 光分けでアクション!スモールで外周、ブレーキで全灯!前編
• LEDテールランプの光分け回路を解説&ハンダ付け実演開始!第1回目
関連記事・図面掲載のブログはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kousakujisaku.com/led-tail-ci...
https://kousakujisaku.com/led-tail-co...
NORIてんちょう厳選★LED工作初心者のためのマストアイテム完全ガイド
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kousakujisaku.com/led-kousaku...
使用機材・キットは公式サイトで販売中
●LED入門初心者キット販売
https://www.gontaya.com/product/514
●LED自作キットDIY販売
https://www.gontaya.com/product-list/60
◆ごんた屋 通販本店
http://www.gontaya.com/
◆工作自作ドットコム
https://kousakujisaku.com/
◆株式会社 ごんた屋
http://gontaya.co.jp/
商品購入や有料スクール希望の場合、実店舗に予約入れていただければ、面会も可能です。
来店ご予約・購入質問はNORI直通電話まで!
TEL 080-8308-6672
※他社製品やアマゾンで買った製品の電話やメール問い合わせが増えています。
当然自社製品ではないので、無償でのサポートはしておりません。
有料レクチャー料金を下記に記載しておきます。
ごんた屋てんちょうNORIによるレクチャーメニュー
https://www.gontaya.com/product/1502
※誹謗中傷・道徳に反するコメントは報告後に削除します。
#LEDテールランプ #LED自作 #ユニバーサル基板 #DIY電子工作 #ハンダ付け #車いじり #電子工作初心者 #ブレーキランプ自作 #光り分け #スモールランプ

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: