原付で甲州街道を走ってみた(その50)大月橋3
Автор: umegold
Загружено: 2016-07-29
Просмотров: 24943
その50は山梨県大月市の相模川(桂川)に藤村紫朗が架けた明治18年の大月橋と、
甲州街道が通っていた江戸時代の大月橋について見ていきます
走行ルート → http://yahoo.jp/pP5bH0
使用させていただいたBGM, 効果音 → sm24777748, sm28319942, sm18422019, sm6168248, sm12603218
撮影:2012年5月24日 CASIO EXILIM EX-Z450
2015年11月21日,12月17日 Panasonic LUMIX DMC-G6
参考
轍のあった道[518] 明治の大月橋の考察と1980年まで存在した橋脚の写真
http://tenere.blog.shinobi.jp/橋梁一般/国道...
[273]と[528]も参考に
山さ行がねが 国道254号旧々道 旧落合橋 現存する木鉄ダブルワーレントラス
http://yamaiga.com/bridge/ochiai/main...
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: