エチゾラム(デパス)の効果と副作用、依存について【臨床薬剤師の解説】
Автор: みゅーたろう【臨床薬剤師 /元うつ】
Загружено: 30 сент. 2021 г.
Просмотров: 285 764 просмотра
抗不安薬や睡眠薬、あるいは肩こり対策等で使用されることの多いエチゾラム(デパス)について、簡単に解説しました。
効果を発揮するメカニズムと時間的な観点から、私の考えるエチゾラム(デパス)のメリットとデメリットを紹介しています。
(効果と副作用、依存性と離脱症状の概要など)
エチゾラム(デパス)は効果が良い反面、近年は依存性の問題が指摘されていて、「エチゾラム(デパス)を飲み続けると副作用で依存症になるのか?」というような質問を実際に受けることもあります。
動画の中でもお話ししていますが、ここでも一言。
エチゾラム(デパス)には依存症のリスクがありますが、使うこと自体を悪だとは思わないでください。
本当に重要なのは、おそらくそこではないと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【目次】
0:20 ◇エチゾラムの概要
0:45 ◇効果発現のメカニズム
1:32 ◇【特徴1】各効果のバランスが良い
2:29 ◇【特徴2】立ち上がりが速く、持続時間が短い
3:23 ◇依存性と離脱症状の概要
5:33 ◇今回のまとめ
6:23 ◇最後に
アルプラゾラム(ソラナックス)の特徴と依存性
• アルプラゾラム(ソラナックス)の特徴と依存性【うつ病経験臨床薬剤師の解説】
初めての抗うつ薬 〜SSRIとSNRIの不安を解消!〜
• 【うつ病経験者の臨床薬剤師が解説】抗うつ薬(SSRIとSNRI)の副作用と...
初めてのミルタザピン
• 【うつ病経験者の臨床薬剤師が解説】ミルタザピンの注意しておきたい副作...
スルピリド(ドグマチール)の効果と副作用
• スルピリド(ドグマチール)の効果と副作用【うつ病経験者の臨床薬剤師...
抑肝散と抑肝散加陳皮半夏の特徴
• 【効果が出るまでどのぐらい? 副作用は?】抑肝散と抑肝散加陳皮半夏...
「参考文献」
渡邉裕司 監訳: ハーバード大学講義テキスト 臨床薬理学 原著3版, 丸善出版, 2015.
日本病院薬剤師会精神科専門薬剤師部門試験委員会 編集: 精神科薬物療法マニュアル, 南山堂, 2018.
デパス錠, デパス細粒 医薬品インタビューフォーム 2019年9月
Heather Ashton DM, FRCP: BENZODIAZEPINES: HOW THEY WORK AND HOW TO WITHDRAW (aka The Ashton Manual). ; Revised August 2002
K Rickels, et al., Psychopharmacology bulletin. 1986;22(2);407-15.
Bryant Lim, et al., Int Clin Psychopharmacol 2020 Sep;35(5):243-253.
#エチゾラム#デパス#抗不安薬#不安障害#パニック障害#うつ病

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: