西洋建築史オンライン勉強会_3/5(2024年5月19日開催済)
Автор: 一級建築士試験 最短合格への道〜ツナグウ〜
Загружено: 20 апр. 2025 г.
Просмотров: 449 просмотров
2024年5月19日に開催した西洋建築史のオンライン勉強会の収録動画です.
【お詫び】
内容の一部に間違った解説がありましたので,訂正しました.
アーチの場合,足元の位置が固定されている場合,ライズの高さが高くなるほど,スラストは大きくなると解説しておりました.スラストは小さくなるが正解です.該当部分はカットしました.
◆↓のページで紹介させて頂いてる深水 浩 著「学びのポイント 建築史(学芸出版社)」をテキストに解説しております(著者と出版社に許諾をとっております).
https://note.com/ura410/n/n720a0c3f5bfd
また,↓のページも解説に使用しております.
https://note.com/ura410/m/m49c6a59d6bff
◇西洋建築史オンライン勉強会_1/5は↓
• 西洋建築史オンライン勉強会_1/5(2024年5月19日開催済)
◇西洋建築史オンライン勉強会_2/5は↓
• 西洋建築史オンライン勉強会_2/5(2024年5月19日開催済)【訂正版】
◇西洋建築史オンライン勉強会_3/5は↓
• 西洋建築史オンライン勉強会_3/5(2024年5月19日開催済)
◇西洋建築史オンライン勉強会_4/5は↓
• 西洋建築史オンライン勉強会_4/5(2024年5月19日開催済)
◇西洋建築史オンライン勉強会_5/5は↓
• 西洋建築史オンライン勉強会_5/5(2024年5月19日開催済)
#学びのポイント 建築史(学芸出版社)#一級建築士試験 #西洋建築史

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: