原田樹里さんが読む「朗読 武田勝頼夫人北条氏祈願文」
Автор: 躑躅ヶ崎歴史案内隊
Загружено: 1 мая 2020 г.
Просмотров: 1 068 просмотров
天正十年二月十九日、武田勝頼公夫人(北条夫人)が
出陣した夫の戦勝を願って、
武田氏の氏神・武田八幡宮に奉納したと伝えられる「武田勝頼夫人北条氏祈願文」。
演劇集団キャラメルボックスの俳優、原田樹里(はらだ・きり)さんに朗読していただきました。
原田さんは「『いだてん』出演を勝手に期待していた俳優さん」上位にランクインする推し女優さんのひとり、
キャピキャピの乙女、クールなキャリアウーマン、筋金入りの悪女と幅広い役柄を演じ分ける演技力で、
願文に込めた夫人の思いを情感たっぷりに読み上げてくださいました。
朗読及び動画化にあたって、
山梨県指定文化財「武田勝頼公夫人北条氏祈願文」
翻刻文(韮崎市教育委員会・韮崎市役所HP掲載)
読み下し文(佐藤八郎氏・「韮崎市誌」上巻及び武田八幡宮石碑に記載)
を底本に台本及びテロップを作成しています。
なお、朗読・動画における語句、解釈、アクセントその他の責はすべて上田絵馬之助にあります。
底本の使用にあたり韮崎市教育委員会に多大な協力を賜りました。
ご多忙のところ関係資料まで提供いただく等丁寧に応対くださったこと、
この場にて謹んで感謝の意を表します。
また、この動画の制作に不可欠な原田さんへのオファーには、
俳優のコロさんが期間限定で立ち上げた「C.P.C project」による仲介をいただきました。
申込期限ぎりぎりに不安まじりに申し込んだ上田に丁寧真摯に応対くださり
キャスティングにもご協力くださったコロさんに
この場にて重ねて感謝申し上げます。
※C.P.C projectの申込受付は終了しています。
そして何より、今回のオファーを快諾いただき、
台本の3倍近い分量の注釈やら資料やらデモ音声やらこまごまと送ってしまったにかかわらず、
戦国武家女性の凜とした姿と心のうちの感情を込めた、期待以上に素敵な朗読をしてくださった
原田樹里さんに心から御礼申し上げます。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: