粘土造形のコツ12選!初心者向けに実例で解説「うさぎフィギュアの作り方」
Автор: Art Doll Studio - 奥田拓郎 / 人形と粘土造形
Загружено: 30 июл. 2023 г.
Просмотров: 321 925 просмотров
粘土の基本の扱い方からスパチュラを使った造形の方法までを、うさぎのトルソーを作りながら解説します。
これまで、独学で球体関節人形やフィギュア制作をしてきた中で気づいたコツとポイントをご紹介します。
初心者でもわかりやすい動画になるように作成しました。
粘土造形に興味がある方のご参考になれば嬉しいです。
球体関節人形を作ってみたいという方も、粘土の基礎が詰まっているこの動画をまずは参考にしてみてください。基礎を身につけておくと人形製作もよりレベルアップできると思います。
🎁【無料特典】初心者向け「粘土造形ガイドブック」をプレゼント中!
公式LINEに登録すると、粘土の選び方・道具・基本のテクニックをまとめたPDFガイドを無料でダウンロードできます✨
\ 登録はこちらから!/
👉 https://academy.takurookuda.com/line/...
----------------------------------
使用した道具の解説はこちらの動画をご覧ください↓
球体関節人形・フィギュア作りに必要な道具をプロが解説!初心者向け
• 粘土造形に必要な道具をプロが解説!球体関節人形・フィギュア・ハンドメイド【...
・粘土 https://amzn.to/43KCLxW
・スパチュラ https://amzn.to/45ykxli
・デザインナイフ https://amzn.to/45xq6Au
・筆 https://amzn.to/45xv6oH
・スポンジヤスリ / 紙ヤスリ https://amzn.to/3WDaEi2
・彫刻刀 https://amzn.to/3C27U4y
----------------------------------------------
🔔チャンネル登録お願いします!
----------------------------------------------
人形の顔や手の作り方などHow to系の動画や Art Doll 作品の動画をアップしていきますので、一緒に人形作りを楽しんで頂けると思います。チャンネル登録いただけると嬉しいです。 / @takurookuda
----------------------------------------------
🎨自己紹介
----------------------------------------------
奥田拓郎 | Okuda Takuroエルフ・魔女・幻獣・天使など、幻想世界を表現するため人形やオブジェを制 作。NY・ロンドンでの海外展示、YouTube Channel「Art doll studio - Takuro Okuda」の運営、2022年公開の映画「耳をすませば」にてバロン人形の制作を担当す るなど、活動の幅を広げている。
SNSでは、日々の制作を発信しています。最新情報は主にTwitterで確認頂けます!
DM,コメントなどもお気軽にどうぞ。
Twitter→ / taku_012
Instagram→ / okuda_doll
HP→ https://shop.takurookuda.com/
▼動画もくじ
00:00 動画の内容説明
02:54 粘土を捏ねる理由とは
04:17 粘土の表面をなめらかにする方法
06:47 粘土を盛り付ける方法
07:49 思い通りにカタチを作るコツ
10:03 乾燥後の亀裂の治し方
11:27 細部の造形のコツ
15:00 針金芯を使ったパーツの作り方
18:46 パーツを組み合わせて造形する方法
20:25 硬化した粘土同士をくっつける方法
22:37 綺麗にサンディングするコツ
24:03 簡単に表面の小さな凹凸を消す方法
25:41 切削と仕上げの調整方法
28:18 造形の完成
*素敵なBGM
Chino Yoshio 様
/ chino-yoshio
zukisuzuki BGM 様
/ zukisuzukibgm
MaxKoMusic 様
After The Rain
#粘土 #人形 #フィギュア

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: