【伝統の火祭り】長野・野沢温泉村 厄払い…炎に包まれる社殿
Автор: 日テレNEWS
Загружено: 16 янв. 2023 г.
Просмотров: 6 269 просмотров
15日、長野・野沢温泉村では、「道祖神祭り」が行われ、人々はたいまつを手に、勇ましいかけ声をあげながら、火花を散らしていました。
この祭りは、厄払いや、子どもの健やかな成長を願うもので、国の重要無形民俗文化財に指定されています。今年は3年ぶりに村民と村内に宿泊した人を対象に、有観客で行われ、3000人が祭りを見守りました。
主役は、数えで42歳と25歳の厄年の男性たちです。1時間半ほどたつと、社殿に火が入れられ、祭りはフィナーレを迎えます。
25歳厄年の男性
「これで“1人前の野沢温泉の厄年”として認めてもらえたと思うので、僕らの代らしく、元気よく頑張っていこうと思います」
(2023年1月16日放送「news every.」より)
#長野県 #野沢温泉村 #道祖神祭り #重要無形民俗文化財 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/...
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: