【整備士向け】苦手なリングを簡単に!特殊工具でSUZUKIタイロッドエンドブーツ交換! ブーツバンドインサーター ball joint boot install Joint Separator
Автор: チャンネルもりやん
Загружено: 14 окт. 2021 г.
Просмотров: 110 110 просмотров
suzukiタイロッドエンドブーツやロアアームブーツの交換でブーツリングを外すのは結構大変です。SUZUKI DA64Wエブリイ のタイロッドエンドブーツ交換になります。ジムニーのタイロッドエンドブーツ交換も、同様になります。ブーツの劣化でひび割れや破れで車検が不合格になります。この作業でリングの先でブーツを刺して穴を開けた経験はないですか。スズキのブーツバンドの取り付けですが,この特殊工具があれば、一瞬で作業終了。
今回は、KOTOさんのブーツバンドインサーター SBI-600
SUZUKI車用ですが、サイズが合えば、他のメーカーも大丈夫です。
ボールジョイントを外すのは、KTC AS202A ボールジョイントセパレーターで
これもタイロッドを安全にそして確実に外せますのでこれもおススメです。
この特殊工具は裏技をしているかのように作業効率が良くなり、
しかも安全にできます。ブーツが破れていると車検で不合格になるので
必ず確認して下さい。このボールジョイントにガタがでると、足回りから異音の原因として
ハンドルを左右に揺すった時に
下回りからガクっと音がしたらタイロッドエンドごと交換をして下さい。
タイロッドにガタが出ると低速走行中でもハンドルがブレたり、車体が揺れたりします。
ゴトゴト音やコトコト音が床下から聞こえる。
タイヤのホイールバランス調整をしてもハンドルが揺れる症状が変わらなければ
これも考えられるかも?
確認の仕方は車をジャッキアップしてタイヤを左右上下に揺すってみて
ガタで少し動くようであればタイロッドかステアリングラックのガタになります。
KOTO 江東産業 ブーツバンドインサーター SBI-600
https://ems-tools.jp/products/sbi-600
KTC AS202A ボールジョイントセパレーター
https://amzn.to/3enkjYa
他の格安ボールジョイントセパレーター (ストレート提供)
https://amzn.to/3MK1V8J
アストロプロダクツ 2PC 低床リジットラック3tピン ゴム付 2007000010655
https://amzn.to/3TDbp8D
HONDAステップワゴンのタイロッドエンドブーツ交換動画はコチラ
• 《整備士向け》タイロッドエンドブーツ交換‼ボールジョイントセパレーターを使...
#KOTO #KTC #タイロッドエンドブーツ交換 #SUZUKIブーツバンド交換方法
足回りからの異音の原因 走行中にゴトゴト音やカタカタ音。スタビライザーリンク交換動画はこちら
• 【足回りの異音の原因】 走行中コトコト音 ゴトゴトやコンコンと音がする症状...
Twitterアカウント
https://twitter.com/channelmoriyan?s=09
使用BGM/SE
フリーBGM DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: