【アクアテラリウムの作り方】小川の流れる水槽レイアウトを作る
Автор: wabisabi com
Загружено: 2025-09-04
Просмотров: 4168
今回の動画では、初心者でもチャレンジしやすい小川の流れるアクアテラリウムの作り方をご紹介します。
アクアテラリウムでは大きな滝があるレイアウトが人気ですが、滝は落下の水音が大きかったり、ガラス面への跳ね返りを計算に入れる必要もあり、難しく感じる方も少なくありません。
その点で今回の小川の流れるアクアテラリウムは、音も静かで寝室に設置することもできるほどです。初めてテラリウムやアクアテラリウム作りにチャレンジする方も分かりやすいように、作り方の手順を動画にまとめました。
このチャンネルの「作り方」シリーズの動画では、水槽の土台作りから仕上げの植物を植えるところまで紹介しています。これからも「アクアテラリウムの作り方」動画をシリーズ化してお届けするので、ぜひお楽しみに!
今回使用した水槽サイズは25cmキューブ水槽です。それほど大きくなく部屋で場所を占有する心配もないサイズですが、15㎝や20cmキューブ水槽に比べると、サイズアップしてよりたくさんの魚やエビの飼育が楽しめます。小さな水槽でのアクアテラリウムに慣れてきたら、より大きな水槽でアクアテラリウムにチャレンジしてみてください。
※オンライン家庭教師のまなぶてらす
まなぶてらすなら、お子さんの「学びたい気持ちを伸ばす」レッスンが受けられます。学校の勉強だけでなく、アクアテラリウムの作り方レッスンや生き物に関する雑談レッスンも可能です。まなぶてらすは、主に小学校・中学校・高校生向けのオンライン家庭教師です。下記のリンクから会員登録すると、レッスンに使える2,000ポイント(2,000円相当)が受け取れます。
https://www.manatera.com/WTE/reg.cgi?...
※アクアテラリウム完成品販売
メルカリにて「アクアテラリウム wabisabi」と検索すると、出品中の作品や過去作品をご覧いただけます。
▼チャンネル登録がまだお済でない方はコチラからお願い致します。 / @wabisabicom
▼過去の動画はコチラからどうぞ
【アクアテラリウムの作り方】苔と水草のおしゃれな水槽を作る
• 【アクアテラリウムの作り方】苔と水草のおしゃれな水槽を作る
【アクアテラリウム管理方法】初心者でも簡単!おうち時間にアクアテラリウムを楽しもう
• 【アクアテラリウム管理方法】初心者でも簡単!おうち時間にアクアテラリウムを楽しもう
【100均ガジュマルの育て方】:ガジュマルはアクアテラリウムに最適!おしゃれにベタやメダカを飼う
• 【100均ガジュマルの育て方】:ガジュマルはアクアテラリウムに最適!おしゃれにベタや...
▼【アクアテラリウムの作り方】シリーズはこちら↓
• アクアテラリウム作り方
Track: Noodles — Another Kid [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: • Noodles — Another Kid | Free Background Mu...
Free Download / Stream: https://alplus.io/noodles
Track: The Perpetual Ticking of Time — Artificial.Music [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: • The Perpetual Ticking of Time — Artificia...
Free Download / Stream: http://alplus.io/PerpetualTickingOfTim
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: