JR観光列車「釧路湿原ノロッコ号」来年度で運行終了 老朽化で交換部品の生産打ち切りで
Автор: HTB北海道ニュース
Загружено: 19 дек. 2024 г.
Просмотров: 4 455 просмотров
老朽化が理由です。JR北海道は釧路湿原などを走る観光列車「ノロッコ号」の運行を来年度で終了すると発表しました。
釧路湿原の景色を楽しむことができる「くしろ湿原ノロッコ号」は、1989年に誕生しました。いまの車両は1998年に登場した2代目で26年間湿原の中を走り続けてきました。富良野・美瑛を走るノロッコ号もデビューから25年が経ちました。
2つのノロッコ号はけん引する機関車、客車ともに車両の老朽化が進み、交換する部品はメーカーが生産を打ち切っています。そのためJR北海道は2つのノロッコ号の運行を来年度で終えることを決めました。ノロッコ号の後継となる観光列車の運行については未定です。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter / htb_news
Facebook / htbnews
TikTok / htb_hokkaidonews
#HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: