ほのキッチン
はじめまして
美味しいものを食べたい
美味しいものを食べさせたい
健康になりたい
大切な人には、健康でいてほしい
できれば、人に喜んでもらいたい
そんな思いをこめて、
日々料理をしながら動画を撮っています。
食器が大好きなので、
背伸びをせず普段使いできる器を、
少しずつ集めています。
そんな器のご紹介もしています。
わたしは、夫と二人暮らしの50代です。
フードコーディネーター(フードスタイリスト)として働いています。
料理を作ることは、慣れておりますが、
撮影・編集はYouTubeをはじめて、
試行錯誤しながらの独学ですので
見にくい点などもあるかと思います。
ご意見ご指摘、遠慮なくコメントください。
チャンネル登録・高評価・コメントも、大変励みになります。
どんなことでも、ぜひコメントしてくださったらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~
Thank you for visiting Hono Kitchen.
On this channel, I introduce my favorite dishes, easy-to-make dishes, sweets, and more.
If you like it, please subscribe to the channel.
~~~~~~~~~~~
【50代 食と器vlog】益子陶器市購入品で彩る食卓/できたて豆乳を作る朝/SOYMILで作るできたて豆乳/おすすめ家電/我が家の朝食風景
【購入品紹介】益子陶器市2025秋/おすすめ作家さん/購入品の器を使った食卓/大学芋風/厚揚げのきのこあんかけ
【50代 器vlog】益子陶器市2025秋/2日目の様子/おすすめ作家さん
益子陶器市おすすめ作家さん/出店エリアと過去の展示の様子/おすすめの形と使い方のご紹介
【50代 食と器vlog】ずっと見たかった器を探しに元町へ/altoyoさん/中華街で朝食/元町中華街散歩
【器を楽しむ会 番外編】盛り付けのコツ/お正月・普段の食卓の器選びの参考に/視聴者さんと器を楽しむ食卓
【50代 食と器vlog】夫が喜ぶ♪ローストビーフと器でごちそう時間/我が家のカレーと盛り付けのアレンジ
【50代 食と器vlog】器ギャラリーのある古民家カフェ陶仙房 須栗平/北鎌倉ギャラリー蔵屋/サムゲタン
普段の食器を格上げ!お正月の食卓を変えるアイデア/お正月の器コーディネート
【50代 食と器vlog】陶芸の先生の工房を訪ねて/自作の陶芸作品で楽しむ朝食/いんげんとサラダチキンの梅あえ
【50代 食と器vlog】お気に入りの骨董に出会えた日/おすすめの骨董店/器まるかく南平台店/購入品紹介/とうもろこしごはん
【50代 食と器vlog】食欲のない日にもレンジで簡単一汁三菜/鍋の焦げとり/杏仁&ぶどうのゼリー
器のお悩み解決!/友達のおうちで器のアドバイス/セラミックの食卓に合う器
料理がぐっと美しくなる盛り付けのヒント/器を生かすには、何割盛ればいい?/パンケーキの朝食風景
【50代 食と器vlog】お友達家族とたこやきパーティー/夏の気取らないおもてなし料理
【50代 食と器vlog】低温調理のススメ/ハンドメイドインジャパンフェス/アートワイン東京/ひまわり
【器を楽しむ会 番外編】食器の整理と買い足しのポイント/器選びの基本と見直しのコツ
こうすれば涼しげで素敵になる!/夏の器とコーディネート/うなぎのおいなりさん/トマトと生ハムのそうめん
【50代 食と器vlog】素敵な器をお迎え/山本将太郎さんの器を主役に食卓作り/つけうどん/ポッサム
【50代 食と器vlog】器と盛り付けで変わる!おもてなし料理/サラダ・スイーツの盛り付け/ガパオライス/ミニトマトのハニーマリネ
【50代 食と器vlog】持ち寄りパーティーの料理準備/紫キャベツのマリネ/かぼちゃのサラダ/きのこのマスタードマリネ
【50代 食と器vlog】夫婦2人で初夏を楽しむ食卓/PLUS studio山本将太郎さんの器/おうちで作るお子様ランチ/artwine tokyoでアート体験
【50代 食と器vlog】逗子で出会った美しい器と道具・古家具店/木村颯太さんの器/薬味ダレ/購入品紹介
【50代 食と器vlog】暑い日は包まない!簡単棒餃子/薬味棒餃子/さばの味噌煮缶で煮物/陶芸作品のご紹介
【50代 食と器vlog】結婚記念日の食卓/栄養たっぷりのボルシチに挑戦!
【50代 食と器vlog】オーバル皿のすすめ/簡単ブリ照り/魚を焼くコツ/オーバル皿の使い方
【50代 食と器vlog】八ヶ岳 素敵な器に出会えるお店/滞在先での食卓/おすすめしたいオーバル皿
器好きはどこから?/ティラミス作り/母の日のアレンジメント
【購入品紹介】益子陶器市2025春/購入品の器を使った食卓/トマトとサーモンの簡単そうめん
益子陶器市2025春/初日の様子/おすすめ作家さん/エリアごとにご紹介