上泉雄一のええなぁ!専門家スペシャル「どうなる石破政権」「どうなるウクライナ侵攻と日本の安全保障」など気になるニュースで専門家が大激論!!高橋洋一、須田慎一郎、青山和弘、石田英司、上泉雄一
【前半30分のみ無料公開】上泉雄一のええなぁ!専門家スペシャル~激論大阪春の陣~
高橋洋一「大阪・関西万博が開幕 経済効果は2.9兆円」「中国がアメリカへの報復関税を発動、125%に引き上げへ」「公明党の斉藤代表が中国を訪問へ 最悪のタイミング」4月14日
【不仲解消?】上泉アナと藤林アナの複雑な師弟関係が明らかに!山崎アナもモノ申しまくる!
【おじアナトーク】馬野・上泉・西のおじさんアナトーク!!3人集まると話が止まらない!?
須田慎一郎「アメリカ、『相互関税』の一部90日間一時停止!日本への影響は?」「国民全員に現金5万円給付を政府・与党が検討 参院選を睨んで?財源は?」「立候補への動き、続々!韓国大統領選挙 」4月10日
青山和弘「世界を揺るがすトランプ関税 赤沢大臣訪米で日米交渉どうなる?」「減税めぐる議論活発に 消費税引き下げ? 現金給付?」「夏の参院選どうなる?最新政局の動きは?」4月15日
高橋洋一「今年度予算案、今日31日に成立へ 強力な物価高対策発言」「ガソリン税の暫定税率廃止に向け、自民・公明・維新が協議」「全国で広がる『財務省解体デモ』 その主張とは?」3月31日
須田慎一郎「2025年度補正予算案、今国会の提出を見送る方向で調整」「消費税減税をめぐり立憲民主党が内部対立!」「赤沢亮正経済再生担当大臣が関税交渉でアメリカへ!トランプ氏も参加?」4月17日
須田慎一郎「ギリギリの予算成立!後半国会 石破総理消費税減税?」「企業・団体献金や選択的夫婦別姓制度の議論はどうなる?」「台湾周辺での軍事的圧力が常態化!台湾海峡の『封鎖』で何が起きる?」4月3日
高橋洋一「トランプ大統領、相互関税を発表 日本は24%に」「ガソリン価格の引き下げへ 自民・公明・国民民主が合意」「総務省がフジテレビに行政指導 その真意は?」4月7日
石田英司「オンラインカジノは違法!利用者の3割が『開始1週間で借金』」「島根の丸山知事『出禁』覚悟で高校無償化を痛烈批判」「誰でも閲覧可能の『性犯罪マップ』が物議」3月19日
石田英司 「アメリカ、情報漏えい調査強化 うそ発見器も」 「ジャンポケ斉藤元メンバー在宅起訴」 「4月から車検を受けられる期間が拡大」 3月28日
高橋洋一「石破総理10万円商品券の配布について違法性を否定」「麻生、岸田、茂木の3氏が会食、その目的」「若者の支持離れに危機感を抱く自民党」「ウクライナ、30日間の暫定停戦案の受け入れ表明」3月17日
石田英司「ラピダス支援法成立へ。政府出資の根拠が明確に!」「帯状疱疹ワクチンで認知症のリスク低下を示す研究、続々と発表に」「ウサギを多数虐待した被告に猶予付き判決。罰則強化へ」4月16日
須田慎一郎「立党から今年で70年!自民党、立て直しの道筋は?」「企業・団体献金は禁止?それとも公開?各党の意図は?」「ウクライナが30日間の即時停戦の受け入れを表明!ロシアはどう出る?」3月13日
須田慎一郎「政治とカネ問題ふたたび?『商品券解散』はあり得るのか!?」「商品券問題、追及の足並みが揃わない野党それぞれの思惑は?」「公示地価が4年連続上昇!住宅地の上昇率トップ3」3月20日
青山和弘「予算案の修正協議大詰め 野党“目玉政策”どうなる?」「備蓄米21万トン放出決定でコメ価格値下がり狙う 石破総理の想い」「トランプ大統領が『相互関税』の導入を正式表明」2月18日