ワンビルの「天神福食堂」を公開 現金は使えない、イタリアンレストランが手掛けるメニューほぼ1000円以下で
Автор: RKB毎日放送NEWS
Загружено: 17 апр. 2025 г.
Просмотров: 4 620 просмотров
福岡市天神の複合ビル「ワン・フクオカ・ビルディング」は4月24日に開業します。
開業まで1週間となり17日、ビルに入る天神最大級の「食堂」が公開されました。
天神最大級の209席
いよいよ開業まで1週間となった福岡市天神の「ワン・フクオカ・ビルディング」。
その5階にオープンするのが「天神福食堂」です。RKB 下濱美有 記者
「新しくできる食堂です。中は非常に明るいですね、厨房キッチンも中が見えて活気があります。食堂内はカウンター席やテラスもあって都会的な雰囲気もあります」天井の高さは4メートルと開放感のある空間で、食堂としては天神最大級の209席を用意しています。
提供される食事は毎日13種類、年間ではおよそ200種類以上にのぼります。こちらはハンバーグ定食。
手ごねのハンバーグに自家製のジャポネソースがかかり、だしにこだわった味噌汁と小鉢がついて900円です。
「本格的な味でおいしい」ナポリタン カレー・・・
これらのメニューは、福岡市内に店を構えるイタリアンレストランが手がけていて、昔懐かしいナポリタン、スパイスにこだわったカレーなどそのほとんどが1000円以下です。17日は天神地区で働く人たちも招待されました。天神で働く人
「近いですし1000円以下の価格帯で食べられるなら嬉しいです」天神で働く人
「お昼休みでリフレッシュする場所も必要だと思うのでおしゃれなところに行くと気分転換になって仕事もはかどるかなと思います」天神で働く人
「本格的な味でいいんじゃないですか」
「ありがたい」価格帯に歓迎の声
天神地区では再開発に伴い移転や休業、閉店した飲食店もあり、「ランチ難民」が生まれていました。手頃な価格で食べられる食堂を歓迎する声も聞かれました。「安い店がなくなった」Q ランチにかかる費用は?
「1000円超え、1200円くらい」Q 1000円以下での提供は?
「非常にいいです。ありがたいです」Q 安くおさえるための工夫は?
料理を手がけるリングラッツェ 田村浩治 社長
「いちから食材を集めてまわります。今は2000円のステージになりかけている。せめぎあいの中で1000円以下をなんとか現実的にしています」
午後3時からは自家製おつまみ イタリアの風習で
平日の午後3時からは自家製のおつまみやドリンクを提供します。
これはディナーの前に仲間との交流を楽しむイタリアの風習「アペリティーボ」を取り入れているそうです。西鉄 食堂事業担当 徳久愛子 課長
「ノンアルコールも充実していますので仕事の打ち合わせをするスタイルも流行らせたい」
現金は使えない モバイルオーダー
食堂はモバイルオーダー、キャッシュレス決済で現金は使えませんが、その分、注文から受け取りまでの時間が短縮できるといいます。
「天神福食堂」は、ビルの開業と同じ4月24日にオープンします。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rk...

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: