《整備士向け》タイロッドエンドブーツ交換‼ボールジョイントセパレーターを使用して安全に分解!異音の原因! ball joint boot install Ball Joint Separator
Автор: チャンネルもりやん
Загружено: 14 авг. 2021 г.
Просмотров: 24 090 просмотров
コトコト音・カタカタ音が室内に聞こえる足回り異音。ボールジョイントのガタが原因!
ガタが出ない様にする為にブーツで水や湿気の侵入から守る大事なゴム部品。
タイロッドブーツの交換方法をプロが、わかりやすく解説します。
車両はホンダ車 ステップワゴンRKのタイロッドエンドになります。
ブーツが破れていたり、ボールジョイントにガタがあると異音がするし、
保安基準に不適合で車検が受かりません。
もちろんユーザー車検でも不合格になります。
車をジャッキアップしてタイヤを手で横に左右させてみてガタが無いかをまずは確認。ハブベアリングのガタもあるので注意して下さい。タイロッドはステアリング関連になりますのでハンドルにも影響します。例えば駐車する時にハンドルを切ったと同時に床下でゴトとかガクと音がして
車体が少し揺れる感じがする。あとは走行中にハンドルがものすごく揺れる。
この場合は、ホイールのバランスを調整してもあまり変わらずハンドルがぶれる。
タイヤの片減りの原因でもあります。
ケガや事故を起こさないように作業をするのも整備になりますので、
作業服・安全靴・帽子・保護メガネ・工具の落下防止ひも等準備して
進めていきます。
元ディーラー整備士が整備マニュアルに基づいて解説しながら
整備していきます。特殊工具を使用して、安全かつ効率良く作業します。
工具は KTC AS202A ボールジョイントセパレーター・
ATS4111 ボールジョイントブーツツールセットを使用。
これは、ロアアームボールジョイントブーツにも使用可能。(軽自動車)
#automobile #balljoint #automobile #ktc
今回使用の工具
ボールジョイントブーツインサーターセット ATS4110
https://amzn.to/3OA2Nw5
ボールジョイントセパレーター AS202A
https://amzn.to/3zzqLU6
走行中ゴトゴト音がするスタビライザーリンクの動画はコチラ
• 【足回りの異音の原因】 走行中コトコト音 ゴトゴトやコンコンと音がする症状...
素人でも簡単にガラスリペアができる。ユーザー車検前に時短で作業動画はコチラ
• プロが解説!数千円で飛び石・傷をガラスリペアDIY‼ ユーザー車検が不合格...
使用BGM/SE
フリーBGM DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: