④診断学~食欲不振(具体的なフローチャートを循環器医が解説します)
Автор: うし先生
Загружено: 13 нояб. 2020 г.
Просмотров: 3 789 просмотров
0:00 オープニング~
1:36 実臨床での食欲不振のポイント
2:07 ①ほかに調子悪いところは
2:55 ②既往歴、バイタル、採血異常は?
4:48 ③気分は?
5:30 ④味覚、嗅覚、嚥下機能は?
6:46 ⑤いつからで進行しているか
7:20 老衰(廃用)と言ってよいか
9:10 食事摂取量低下時の大事なケア(一番大事!)~まとめ
自分は循環器内科医をしていますが、このシリーズでは診断学(症候論)として、問診(身体診察)から鑑別疾患への迫り方を解説したいと思います。
今回は食欲不振について解説します。
今後も循環器を中心にどの職種でもわかるような医療系の動画をアップしていく予定なので、もしよければいいねボタンやチャンネル登録をしていただけたら幸いです。
Twitterやっています、つまらない発言が多いですがよければフォローお願いします。
/ muhammedi_ali
インスタグラムも始めました。YouTubeの動画のスライドを中心に役立つ情報をアップしていきます。
/ ushi_sensei
医療系の幅広いブログもやっています。よければこちらもよろしくお願いします。
https://www.ushi-sensei.com/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: