【超貴重映像】昭和62年 特快が通過する国分寺駅 改装工事開始の頃 中央線・西武多摩湖線・西武国分寺線(1987年8月9日)
Автор: 3-flat 8-mi
Загружено: 2021-01-01
Просмотров: 44839
1987年(昭和62年)8月9日の国分寺駅です。
改装工事が始まっていますが、中央線、国分寺線、多摩湖線はホームもそのままに走っています。
多摩湖線を中心に取材した中での、国分寺駅の様子をつなげたものです。
改装前の国分寺駅の雰囲気を思い出していただければ幸いです。
特快は国分寺駅を通過します。
古い家庭用8mmビデオ(Hi8ではない)での撮影、かつ、再生時にテープが乱れたため、画質が悪く、音声・映像に乱れがありますが、ご容赦ください。
0:06 国分寺駅西武多摩湖線ホームから 中央線を見る
0:18 多摩湖線の新501系冷房車2両編成
0:26 南口から多摩湖線ホームを見る 中央線を183系あずさ通過
0:49 西武国分寺線701系入線
2:06 中央線ホームを上下特快が通過
3:05 2番線に中央線東京行が到着
3:49 201系の特快サボは差し込み式
4:55 多摩湖線は崖の上
5:06 多摩湖線は「0」番のりば
5:10 1番線を国分寺線が使用 2、3番線を中央線が使用
5:51 国分寺線ホームから見た 中央線下り電車入線
6:13 「0」番のりばと呼ばれた崖の上の多摩湖線
6:49 多摩湖線 新501系が入線
7:27 国分寺駅北口駅前広場の風景
9:03 多摩湖線ホームに351系赤電が到着
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: