【高尾縦走】想定外...雨ニモマケズ!階段ニモマケズ!陣馬山〜景信山〜城山〜高尾山を縦走してみたら最高だった!
Автор: ケリのヤマノボリ【夫婦登山】
Загружено: 2024-05-11
Просмотров: 8306
本日は、藤野駅スタートで陣馬山ー景信山ー小仏城山ー高尾山を縦走登山する動画です。
天気予報では降らないと思ってたけど突然の雨!!
雨の登山装備も久々の出番。新しい登山ギアも雨が止んだ隙に試せて良かったです!
終わってみれば結局この山行の半分くらいは雨が降っていましたよ(笑)
是非動画をご覧ください😊
これからも登山に関する動画をアップしていきますので宜しくお願いします。
本日もご視聴ありがとうございました^^
質問やご感想がありましたら、気軽にコメント下さい😊
【本日の動画で紹介したギア】
STATIC:フレンジーシャツ
▶https://store.staticbloom.co.jp/produ...
【山道具紹介の動画】
• 【登山服装/高機能ウェア】春〜夏の登山では何を着れば良いの?快適に歩く為のオススメ機...
• 【登山ギア17点】本当に知って得する!!使って良かった山道具!登山歴16年生の道具の...
◆目次
0:00 オープニング
0:23 高尾駅〜藤野駅へ
0:55 藤野駅スタート
2:22 陣馬登山口バス停 / 分岐
3:54 登山道始まり
5:37 傘を使う理由〜傘使用
9:19 陣馬山
10:54 ★ハルの本日の山服紹介(NEWウェアあり)
15:45 奈良子峠
16:29 明王峠
18:09 赤岩山過ぎちゃった
20:50 まき道連発
22:59 景信山 / 三角点かげ信山
24:39 ★ランチタイム(お昼ごはん)
22:12 小仏城山 / 城山茶屋
31:24 ★ケリの山服紹介
33:39 雨のケリの服装
35:11 高尾山
38:01 高尾山口駅
◆登山情報
・季節:春
・日時:2024.23.(火)
・登山Style:日帰り登山
・遂行人数:2人
・歩いた距離:21.0km ※ヤマップ
◆登山ルート
藤野駅ー陣馬山ー景信山ー小仏城山ー高尾山ー高尾山口駅
◆利用駐車場
高尾駅 周辺コインパーキング (最大料金800円)
◆動画関連
⭐️京王高尾温泉/極楽湯(温泉)
https://www.takaosan-onsen.jp/
⭐️高尾山ケーブルカー
https://takaosan.or.jp/access/index.h...
⭐️Instagramアカウント▼
[ KERI_YAMA ]
/ keri_yama
◆ 撮影機材 ◆
【Camera】
・SONY FX30
https://a.r10.to/hR8pC7
【Lens】
・SONY E PZ 10-20mm F4 G
https://item.rakuten.co.jp/emedama/45...
#登山
#高尾山
#低山
#低山登山
#景信山
#陣馬山
#日帰り登山
#登山ギア
#山登り
#ハイキング
#登山道具
#縦走
#登山動画
#東京登山
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: