【愛川タイ・ラオス寺院】日本でも珍しいタイ寺院と、ラオス寺院を訪ねます【日本にいながらタイ・ラオス旅行】
Автор: すきま旅
Загружено: 2023-10-07
Просмотров: 792
神奈川県愛川町は、県内で最も外国人比率の高い街。圏央道にも近く、工業団地が立地する愛川町には、多様な外国人が住んでいます。その中でも、タイ、ベトナム、ラオス、カンボジアには各国の寺院があり、日本の大乗仏教とは違い、上座部仏教を信仰しています。非日常の外国人の暮らしを感じさせる「すきま旅」です。
1:12 タイ寺院(ワットラカンジャパン)
8:14 スリランカ料理店「セイロンベーカーズ」さん
10:40 在日本ラオス文化センター(兼ラオス寺院)
13:04 エンディング+小ネタ
インドシナ難民の日本での暮らしについてはこちらもどうぞ。
• 【横浜大和いちょう団地】住民の20%が外国人という超多国籍な団地に住んでいたインドシ...
神奈川県中央部に住むスリランカ人についてはこちらを。
• 【海老名イスラム寺院】海老名にあるモスク、海老名マスジドを訪問!スリランカ人の多く住...
神奈川県中央部に住む日系ブラジル人についてはこちらを。
• 【綾瀬・ブラジル】神奈川県の中央に位置する綾瀬市。神奈川県屈指の多国籍都市で、しっか...
#大乗仏教#上座部仏教#愛川町内陸工業団地
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: