腕立て伏せのやり方|正しいフォーム解説【初心者向け】
Автор: 前田のまいにちセルフケア ! by GronG
Загружено: 22 авг. 2020 г.
Просмотров: 30 802 просмотра
正しい腕立て伏せのやり方をご紹介します
筋トレ初心者の方でもわかりやすいように、正しいフォームや意識するポイント、セット数、回数、腕立て伏せをおこないやすくするための補強運動など、詳しく解説しています
ウエイトを使わずとも、正しいフォームで自重トレーニングをおこなえば、しっかりと鍛えられるので、ぜひこの動画を参考にしてみてください
【腕立て伏せで鍛えられる筋肉・部位】
大胸筋(胸) / 三角筋前部(肩・上腕) / 上腕三頭筋(二の腕)など
【メニュー】
0:00 はじめに
0:13 腕立て伏せのフォーム解説
4:10 腕立て伏せの補強運動
※トレーニングの結果には個人差があります
※病気やけがをされている方は、自身のコンディションにあわせてトレーニングをおこなってください
※痛みが生じた場合は直ちにトレーニングを中止してください
【関連動画】
○腕立て伏せの効果を最大限に引き出す3つの方法
• 腕立て伏せの効果を最大限に引き出す3つの方法
○ダンベルを使った筋トレ|胸筋【公式】
• ダンベルを使った筋トレ|胸筋【公式】
○ベンチプレスのやり方|正しいフォームを解説
• ベンチプレスのやり方|正しいフォームを解説
○腕立て伏せの種類と効果
• 腕立て伏せの種類と効果
○腕立て伏せができない人必見!初心者にオススメのトレーニング【5種目】
• 腕立て伏せができない人必見!初心者にオススメのトレーニング【5種目】
○プッシュアップバーを使った上半身のトレーニングメニュー6種目【公式】
• プッシュアップバーを使った上半身のトレーニングメニュー6種目【公式】
○プッシュアップバーの使い方|効果を最大にするポイントを解説【公式】
• プッシュアップバーの使い方|効果を最大にするポイントを解説【公式】
○ダンベルを使った筋トレ|腕【公式】
• ダンベルを使った筋トレ|腕【公式】
○バーベルを使った筋トレ3種|腕肩周りを鍛えるトレーニング
• バーベルを使った筋トレ3種|腕肩周りを鍛えるトレーニング
○インクラインベンチとダンベルを使った筋トレ3選【胸・腕】
• インクラインベンチとダンベルを使った筋トレ3選【胸・腕】
○【チューブトレーニング】肩・腕・背中を鍛える筋トレ3種目
• 【チューブトレーニング】肩・腕・背中を鍛える筋トレ3種目
○胸筋のトレーニング|初心者向け6種目【3分間】
• 胸筋のトレーニング|初心者向け6種目【3分間】
○ダンベルを使った胸筋の筋トレ|初心者向け3種目【公式】
• ダンベルを使った胸筋の筋トレ|初心者向け3種目【公式】
○大胸筋のストレッチ|首や鎖骨周辺が気になる方にオススメ【3種目】
• 大胸筋のストレッチ|首や鎖骨周辺が気になる方にオススメ【3種目】
#グロング#腕立て伏せ#大胸筋筋トレ
【監修・出演】
島袋 好一
■資格/免許
・体育学修士
・日本トレーニング指導者協会(JATI)、認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI)
【TEAM GEAR(チームギア)とは】
GronGのビジョンである“より「挑戦者」の多い世界の実現”を目指すスペシャリスト集団です
詳しくは以下をご覧ください
https://grong.jp/gear/
【GronGとは】
GronGとは、「Growth」「Strong」からなるもので、「成長を求め、人は強くなる。」との意味が込められています
GronG(グロング)は、世代を超えたすべての人々をサポートするトータルスポーツブランドです
詳しくは以下をご覧ください
https://grong.jp/about/
【GronG 公式アカウント】
■公式サイト
https://grong.jp/
■YouTube
/ grong_jp
■Instagram
/ grong.jp
■Facebook
/ grong.jp
■Twitter
/ grong_jp
■LINE
https://line.me/R/ti/p/cae6IOiJvJ

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: