【走行音】117系新快速のありし日の爆音
Автор: 列車のうたごえちゃんねる
Загружено: 2023-07-14
Просмотров: 1099
117系電車の新快速の走行音です。晩年は豊橋〜米原間で新快速電車としての運用がわずかながらありました。そんなひとコマをここで。
2023年7月21日の運行をもって、約50年に渡る近郊型電車としての定期運用を失ってしまった117系電車。全盛期には「新快速」としての花形運用を名古屋や大阪で走り、MT54の大爆音を轟かせて多くのファンを魅了してきた車両です。
収録は2000年前後の8月だったかと思います。金山駅到着したときには名鉄のパノラマカーの発車音もきこえています。当時はMDでの収録でしたので時間制限があり、岐阜駅到着の際にはドアが開く部分は時間切れでカットされてしまいました・・・。
関連動画:JR西日本の快速「サンライナー」
• 【走行音】2023年夏に引退した117系。快速サンライナーでのMT54の大爆音!
【タイムスタンプ】
豊橋(00:20)
三河三谷(11:05)
蒲郡(13:45)
岡崎(24:00)
安城(30:30)
刈谷(36:25)
大府(41:00)
金山(51:48)
名古屋(57:08)
尾張一宮(1:09:09)
岐阜
列車のうたごえちゃんねるをご覧下さり、ありがとうございます!
このチャンネル「列車のうたごえちゃんねる」では、
いろんな電車や列車の走行音をご紹介しています。
今走っている車両だけでなく、
なつかしの走行音もたくさん紹介していきます。
今走っている車両も、
いつしかなつかしの走行音になります😊
とくに、VVVF車はソフト変更により、
比較的早めのスパンで音が変わったりもよくあります。
「乗車券代わり」としまして、
・チャンネル登録
・高評価
をよろしくお願いします😊
【音鉄歴】
音鉄歴まもなく30年(2020年現在)。
音鉄に目覚めたのは小学校の頃で、走行音収集は中学生のときから。
首都圏に住んでいますので、
首都圏の走行音が多いのはもちろんですが、
いろいろなところへ遠征へいくこともあります。
未踏の地はまだまだありますが、未踏の地のほうが少ないかも?
【お断り】
・各コンテンツのメインはあくまでも走行音です。
サムネイルの画像について、
もし不都合がありましたら、お知らせください。
・誠に失礼ながら、コメントの返信は気まぐれです!
ハートマークは、コメント読んだよという意味です。
・意味不明なコメントは削除、場合によってはブロックです。
#MT54 #走行音 #大爆走
#列車のうたごえちゃんねる
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: