楽うま【醤油ラーメン2】あごだし香る懐かしらーめんの作り方♪
Автор: おうち中華のワタナベ「町中華再現レシピ」
Загружено: 30 июл. 2023 г.
Просмотров: 45 003 просмотра
町中華を彷彿させる正油ラーメンです♪懐かしいような感じのとても美味しいお味となりました!
すぐに作れますのでぜひ作ってみてください。美味しかったらぜひチャンネル登録とグットボタン忘れずにおねがいしますね♪
ご自宅で中華屋さんの味を再現したい方、ぜひチャンネル登録お願いします!!
こちら↓
/ @watanabe-kitchen
不定期更新なのでベルマークもお忘れなく♪
楽うまシリーズ↓
楽うま9分醤油らーめんの作り方
• 楽うま【醤油ラーメン】とにかく☆手軽に旨いらーめんの作り方♪
楽うま9分味噌ラーメンの作り方
• 楽うま【味噌ラーメン】とにかく☆簡単味噌らーめんの作り方♪
楽うまネギ味噌ラーメンの作り方
• 楽うま【ネギ味噌ラーメン】ピリ辛も簡単な作り方!
楽うま9分塩ラーメンの作り方
• 楽うま【塩ラーメン】とにかく☆簡単塩らーめんの作り方♪
楽うまタンメンの作り方
• 楽うま【野菜たっぷりタンメン】の簡単な作り方♪
ーーーーーー
材料/調味料
ーーーーーー
フライパン①(ネギ油)
・ラード 12㎝くらい
・長ネギ 10㎝(みじん切り)
フライパン②
スープ用
・水 350
・料理酒 50
沸騰させる
どんぶり合わせ調味料
・醤油 大さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・あごだし小さじ2
・昆布だし小さじ1/2
・おろし生姜 小さじ1/2
(チューブでok)
・おろしニンニク 小さじ1/4
(チューブでok)
・味の素 3ふり
・黒コショー 小さじ1/2
ーーーーーーーーー
おすすめトッピング
ーーーーーーーーー
・チャーシュー
・めんま
・味玉
・のり
ーーーーーーー
美味しい作り方
ーーーーーーー
☆1 材料/調味料を用意する
麺茹でのたっぷりの湯をスタンバイ
長ネギをみじん切りカット
その他のトッピングしたい具材あれば用意
☆2 豊潤スープを作る
ライパンに①
中→弱火でジクジクやってネギ油を作る※1
焦げてきたら
スープ用②をイン
沸かしてアルコールを煮切る※2
(沸騰したら2分以上はフツフツキープ)
⚠️沸騰させすぎて目減りしないように注意
☆3 酒を煮切る間に合わせ調味料用意
合わせ調味料をどんぶりに用意
☆4 麺茹でスタート
たっぷりの沸騰した熱湯で麺を茹でる
スープのベースをどんぶりに合わせ溶いたら
しっかりと湯切りした麺を合わせて完成♪
ーーーーーー
美味しいコツ
ーーーーーー
※1 ネギ油の作り方
シュワシュワしてくるまで中火で加熱し、あとは弱火でじっくり加熱
たまに混ぜ、焦げにムラができないようにじっくりと、狐色まで。
真っ黒に焦がすと苦味が出るので注意
※2 酒のアルコールを飛ばしコクに変える
グツグツ沸騰させた後に、2分はコトコト煮詰めてアルコールを飛ばします
心配な方は3分程度コトコト煮切ってください
元、町中華店長のワタナベが家庭で簡単美味しい中華を解説するチャンネルです♪
投稿頻度は多くはありませんが地道に精進して参ります。
こんなところまで読んでいただきありがとうございました!
使用効果音
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
#醤油ラーメン
#簡単
#作り方

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: