59年ぶり 楽寿園の小浜池 美しい姿に
Автор: SBSnews6
Загружено: 28 июл. 2020 г.
Просмотров: 3 123 просмотра
水が枯れた状態が続いていた三島市の楽寿園にある小浜池が、このところの雨もあって、59年ぶりという美しい姿を見せています。
満々と水をたたえた小浜池。これまでに見たことがない美しい光景です。
<来園者>「感動している」、「めったに見られない景色だと聞いて絶対に見ておかなければと」
小浜池には富士山に降った雪や雨が、約10年かけて涌き出すことで知られています。しかし、近年は地下水の減少で、一年の大半が渇水した状態となっています。2020年は、7月10日に9年ぶりに水位が1メートル50センチの満水となりました。その後も上昇し続け、25日には2メートル17センチと、1961年以来、59年ぶりに過去最高の水位を更新しました。
<楽寿園 山川晃園長>「去年の台風と、このところの長雨が影響している。富士五湖も9年ぶりに水が増えている。富士山に降る雨が影響しているのかな」
現在は、水位を測定できないほどの高さとなっていて、楽寿園では「しばらくの間、水をたたえた姿が見られるのでは」と話しています。
#オレンジ6 7月28日放送

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: