【院試問題解いてみた】ニトリルのグリニャール反応【H31年度 東京大学工学研究科 応用化学専攻 有機化学6-1-d】
Автор: sin有機化学
Загружено: 25 мая 2024 г.
Просмотров: 1 623 просмотра
オゾン分解/オゾン酸化の問題です。アルケンの開裂ですが、生成物がアルデヒドになるのかカルボン酸になるのか迷っちゃいませんか?
グリニャール反応(Grignard Reaction)
→ • グリニャール反応(Grignard Reaction)の反応機構【アルキル...
2-naphthonitrile, naphthalene, 1-(naphthalen-2-yl)ethan-1-one, 2-acethylnaphthalene, benzonitrile, acetophenone
先に解きたい方はこちら↓↓↓
https://fs.hubspotusercontent00.net/h...
【問3 V, VIまとめ】
→ • 【一気見】H31度 東京大学工学研究科 応用化学専攻 有機化学基礎 V,V...
【問6-I-a】Markovnikov付加
→ • 【院試問題解いてみた】マルコフニコフ付加とアンチマルコフニコフ付加 前編【...
【問6-I-b】Brownヒドロホウ素化
→ • 【院試問題解いてみた】マルコフニコフ付加とアンチマルコフニコフ付加 後編【...
【問6-I-c】Harriesオゾン分解
→ • 【院試問題解いてみた】オゾン分解 アルデヒドorカルボン酸?【H31年度 ...
【問6-I-d】ニトリルのGrignard反応
→ • 【院試問題解いてみた】ニトリルのグリニャール反応【H31年度 東京大学工学... (今ココ!)
【問6-I-e,f,g】Chichibabin反応とSandmeyer反応
→ • 【院試問題解いてみた】ピリジンのザンドマイヤー反応!【H31年度 東京大学...
【問6-I-h】エノラートのアルキル化
→ • 【院試問題解いてみた】エノラートの分子内アルキル化【H31年度 東京大学工...
【問6 大問1 まとめ】
→ • 【一気見】H31度 東京大学工学研究科 応用化学専攻 有機化学 第6問-1...
【問6-II-1】ニトロフェノールの酸性度
→ • 【院試問題解いてみた】ニトロフェノールの酸性度【H31年度 東京大学工学研...
【問6-II-2】ピリジンとピロールの塩基性
→ • 【院試問題解いてみた】ピリジンとピロール 塩基性が強いのはどっち?【H31...
【問6-II-3】プロトンスポンジの塩基性
→ • 【院試問題解いてみた】プロトンスポンジって何??塩基性の比較【H31年度 ...
【問6-III-1】ナフタレンのニトロ化
→ • 【院試問題解いてみた】ナフタレンのニトロ化 なぜ1位が反応する?【H31年...
【問6-III-2】ナフタレンのスルホン化
→ • 【院試問題解いてみた】ナフタレンのスルホン化は温度で生成物変わります【H3...
【問6-IV-1】HCl付加 転位反応
→ • 【院試問題解いてみた】カルボカチオン転位の問題(ワーグナー・メーヤワイン転...
【問6-IV-2】複雑な構造のマイケル付加
→ • 【院試問題解いてみた】どこが反応するのか?まずは番号を振ってみよう【H31...
【問6 大問1 まとめ】
→ • 【一気見】H31度 東京大学工学研究科 応用化学専攻 有機化学 第6問-2...
再生リスト : • 反応機構の投稿動画一覧
Twitter : / sinorganicchem (@sinOrganicChem)
「シン反応機構」DLはこちら↓↓
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%...
動画編集ソフト
Vrew : https://vrew.voyagerx.com/ja/
AviUtl : http://spring-fragrance.mints.ne.jp/a...
その他動画作成に用いたソフト
ChemDraw
Microsoft PowerPoint
#大学 #有機化学 #反応機構 #化合物 #化学 #大学の化学 #合成 #有機合成 #OrganicChemistry #reactionmechamism #reactionpathway
院試問題解いてみた/大学院入試/東京大学/東大/工学部/理学部/化学専攻/解答/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: