「海でつながるごみ拾い」 日本財団 海と日本PROJECT in 新潟 2018 #09
Автор: 海と日本プロジェクト
Загружено: 7 сент. 2018 г.
Просмотров: 240 просмотров
海の日全国一斉アクションとして行った海でつながるゴミ拾い。
新潟市日和山浜海水浴場で地域活性化ガールズ集団・リリ-&マリーズの皆さんと一緒に海岸清掃を行いました。
浜辺に落ちているゴミや、テトラポッドの間に隠れている大きなゴミを、みんなで一生懸命に拾いました。
海にはこんなものもあるのかって云う驚きの連続。
日々の生活が海に全部たどり着いている事を感じ自分の日常をちょっと見直す機会にもなりました。
近年は、海洋に漂うマイクロプラスチックもすごく問題になっています。
小さいゴミも見逃さず、エコにも関心を持ってもらいたい。
私達のワンアクションがきれいな海づくりには絶対必要です。
==========================
● 海と日本プロジェクト公式ソーシャルメディア
日本各地の海に関するイベント情報や動画を配信していますので、
是非ご覧ください。投稿が気に入ったら「いいね」してくださいね♪
Facebook
/ umitonipponproject
イベント告知とイベントレポートを中心に配信します!
Twitter
/ umitonippon
日本各地で行われるイベント情報をお届け!
YouTubeチャンネル
/ @海と日本プロジェクト
私たちの活動を動画で伝えます!
● 海と日本プロジェクトとは
海は島国で生きる私たちを食で支え、ときに安らぎやワクワクを与えてくれる身近で大切な存在。
そんな海で進行する環境の悪化などの現状を「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げたい。
そんな想いを込めて、日本財団、国土交通省、総合海洋政策本部(日本政府)が旗振り役となって行われるオールジャパン参加型プロジェクトが、「海と日本プロジェクト」です。
海と日本プロジェクト公式サイト
http://uminohi.jp/
==========================

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: