【日立8極PMSM/全区間走行音】東京メトロ18000系(2次車・18112F)急行 中央林間→南栗橋
Автор: 蟹べこ【鉄道走行音コレクション】
Загружено: 2025-04-26
Просмотров: 1909
車両:18212
電動機:MM-S5C形? 全密閉式永久磁石同期電動機(PMSM)(205kW/h)
制御器:フルSiC-MOSFET素子適用VVVFインバータ制御 VFI-HR4420E形(日立製)
2025/4/14に営業運転を開始した、東京メトロ18000系2次車の走行音です。
2次車からは日立製の8極PMSMとフルSiCの組み合わせに変更され、内装も若干変更となりました。
足回りは副都心線向けの17000系80番台とほぼ同一の足回りと思われ、日立製の8極PMSMらしい近未来的な音を奏でながら走るのが特徴的です。
一方で惰行時はモーターからの騒音はほとんどせず、僅かにWNドライブのギア音が聞こえる程度で、100km/h超で走行してる音とは思えないほど静かです。
なお、座席は最近のメトロ仕様で固めですので、長距離乗車すると腰を痛めてしまうのが惜しい点です。8000系の座席はソファ並みにフカフカだったので、デザインだけではなく座席の質感も継承してほしかったですね・・・
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: