激流! 佐世保の早岐瀬戸 溺れ谷・大村湾と氷河期の関係を探る
Автор: 地理ライダー
Загружено: 19 нояб. 2021 г.
Просмотров: 58 080 просмотров
長崎県佐世保市に、細長いヘンテコな海峡があります。それが早岐瀬戸です。
大村湾と通じるこの狭い海峡では、潮の満ち引きによって激しい流れが発生します。
さてなぜこの狭い海峡ができたのでしょうか?
その答えは、大村湾の地形と 氷河期の海水面にあります。なんのこっちゃ??
というのを現地で説明します。なるほど。
★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
/ chiri_rider
★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
https://peing.net/ja/chiri_rider
地質図の出典:
産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
https://gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: