北海道トラベラー研究所 Hokkaido-Traveler-Japan
「JR北海道」や「北海道のローカルバス」について北海道在住者・一人旅大好き人間が思うままに解説していきます。
自分なりの北海道の魅力を皆さんに発信していきます。
This is the Hokkaido-traveler-Japan channel.
I think I want to give you watch the Hokkaido and its scenery.
Thank you for subscribing to the channel.
【前面展望・解説あり】北海道中央バス・歌志内線 / 滝川駅前→(上砂川・歌志内)→赤平昭和
【前面展望・炭鉱の街を駆け抜ける!】北海道中央バス・歌志内線 / 赤平昭和→(歌志内・上砂川)→滝川駅前
【前面展望】北海道中央バス・滝芦線 / 滝川駅前→芦別駅前
【前面展望】ニセコバス・雷電線 / 寿都ターミナル→岩内ターミナル
【綺麗な日本海を走りぬく!前面展望・解説あり】ニセコバス・雷電線 / 岩内→寿都
【2024年9月末廃止!前面展望・解説あり】道南バス・御園線 (静内⇄農屋 / 往復)
【2時間半だけの激レア行先!】2024/10/04 札幌市営地下鉄南北線・平岸行
【2024年9月末廃止!前面展望】北海道中央バス・夕張線 / 夕張レースイリゾート→岩見沢ターミナル
【2024年9月末廃止!前面展望・解説あり】北海道中央バス・夕張線 / 岩見沢ターミナル→夕張レースイリゾート
【前面展望】道南バス(鉄北北口線・03系統) 北洋大学→苫小牧営業所
【前面展望】北海道中央バス・岩見沢美唄線 / 岩見沢ターミナル→美唄駅前
【廃止の危機?平日1.5往復!前面展望・解説あり】空知中央バス・多度志線 / 深川市立病院前 ⇄ 多度志 (往復)
【早朝の都市間バス!前面展望】宗谷バス・特急天北号 / 鬼志別ターミナル → 旭川駅前
【夕暮れのオホーツク海経由!前面展望・解説あり】宗谷バス・特急天北号 / 旭川駅前 → 鬼志別ターミナル
【前面展望】北海道中央バス・岩見沢長沼線(25系統) 長沼ターミナル→岩見沢ターミナル
【前面展望・解説あり・珍現象!】北海道中央バス・岩見沢長沼線(25系統) 岩見沢ターミナル→長沼ターミナル
【2023年9月末廃止!国鉄標津線 代替バス / 前面展望】根室交通・中標津線 中標津ターミナル → 厚床駅前
【2023年9月末廃止!国鉄標津線 代替バス / 前面展望・解説あり】根室交通・中標津線 厚床駅前 → 中標津バスターミナル
【2023年部分廃止!前面展望(冬)・おまけあり】宗谷バス・天北宗谷岬線 / 稚内→(宗谷岬・浜頓別)→音威子府
【幻の興浜線区間!前面展望(夏)】宗谷バス 音標・雄武線 / 雄武 → 枝幸
【前面展望(夏)・解説あり・おまけあり】宗谷バス 音標・雄武線 / 枝幸 → 雄武 (未成線 興浜線区間)
【オホーツクを北上だ!前面展望】宗谷バス 音標・雄武線 / 雄武 → 枝幸
【冬のオホーツクを走る!前面展望】宗谷バス 音標・雄武線 / 枝幸 → 雄武
【前面展望・解説あり / 2022年廃止系統】宗谷バス 三笠線・音標雄武線(郡界折り返し便) | (循環)⇄枝幸⇄郡界
【前面展望(夏)】宗谷バス・浜頓別線(旧国鉄 興浜北線) / 枝幸→浜頓別
【激レア連発!前面展望・解説あり・おまけあり(夏)】宗谷バス・浜頓別線(旧国鉄 興浜北線) / 浜頓別高校→枝幸
【吹雪のオホーツク!前面展望(冬)】宗谷バス・浜頓別線(旧国鉄 興浜北線) / 浜頓別→枝幸
【吹雪をノンストップで走り抜ける!前面展望(冬)】宗谷バス・浜頓別線 (旧 国鉄興浜北線) / 枝幸→浜頓別
【なんか泣ける!13年間ありがとう!】JR留萌本線・留萌駅の乗車促進メロディー「夕陽」
【183系の特急大雪!増21号車】旭川駅の発車電光掲示板(4変化)