生まれ育った武蔵小山で買い物をして料理を作る回
Автор: 【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Загружено: 2025-11-08
Просмотров: 399131
本日は生まれ育った東京・武蔵小山でお買い物。
買った食材を使って即席料理も2品作っちゃいます。
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
/ @sanpiryoron
↓お仕事の依頼は「賛否両論」問い合わせフォームからお願いします↓
https://www.sanpi-ryoron.com/contactf...
↓「賛否両論」スタッフ募集中! 採用フォームはこちら↓
https://www.sanpi-ryoron.com/recruit/
■鯛のうしお汁(3〜4人前)
【材料】
鯛の切り身 3切れ、大根 150g、小ねぎ 4本、エリンギ 1本、塩 少々
A(水 600cc、酒 100cc、だし昆布 5g)
B(薄口醤油 20cc、塩 1つまみ、みりん 小さじ1)
【作り方】
① 鯛の切り身は水気を拭き
ウロコを取って一口大のぶつ切りにして
塩(2つまみ)をふって10分ほどおく。
② 熱湯にさっとくぐらせて氷水に落とし
残ったウロコや血の塊などを取って水気を拭く。
③ 大根は皮を剥いて、いちょう切りにする。
小ねぎは小口切りにする。
エリンギは食べやすい大きさに切る。
④ 鍋にAを入れて冷たい状態から
鯛の切り身、大根、エリンギを入れて沸かす。
沸いたらアクを取って弱火で15分ほど煮る。
⑤ Bを入れて味を調え、昆布を取り出して
器に盛って小ねぎの小口切りを散らす。
■ブリカマの煮付け(3〜4人前)
【材料】
ブリカマ 2個、ごぼう 100g、長ねぎ 1本、砂糖 大さじ2
C(水200cc 酒200cc)
D(醤油 70cc、みりん 50cc)
【作り方】
① ブリカマは水気を拭き
ウロコを包丁で削ぎ落とし
食べやすい大きさにぶつ切りにする
② 熱湯にさっとくぐらせて氷水に落とし
血の塊などをキレイに取って水気を拭く。
③ ごぼう・長ねぎは斜め薄切りにする。
④ フライパンにCを入れて火にかけ
ブリカマ・ごぼう・長ねぎを加え沸いたら
砂糖(大さじ2)を加え
落とし蓋をして中火で5分ほど煮る。
⑤ Dを加えてさらに5分ほど煮て器に盛る。
【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/
【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_off...
【賛否両論 TikTok】
/ sanpiryoron_official
賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
http://www.sanpi-ryoron-kuriya.com/
#賛否両論 #武蔵小山 #鯛 #ブリ #料理レシピ
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: