【腹筋&体幹】基本を解説!プランク30秒3セットを一緒に
Автор: MELOS -メロス-┃スポーツ×ライフスタイルWEBマガジン
Загружено: 5 янв. 2023 г.
Просмотров: 152 379 просмотров
今回はプランクを解説していきます。腹筋を中心に体幹を鍛えることができる、筋トレのなかでも基本にして重要なメニューとなります。鍛える部位に力を入れる、腰を反らさず正しい高さに保つ等、基本的な筋トレ動作のコツをつかみましょう。
《プランクの正しいやり方》
1.両肘を肩の真下にうつ伏せの状態で床につける。
2.腰を浮かせ頭から踵までが一直線になる意識。
3.ブレないように姿勢をキープします。
《実施回数》
30秒×3セット
《動画の流れ&ポイント》
0:00 動画スタート。
0:10 1セット目スタート。
肘は肩の真下につく
肩からお尻、かかとを一直線にセット
0:50 2セット目スタート。
腰が下がると効きが悪くなるので気をつける。
しっかりお尻とお腹に力を入れましょう。
1:30 3セット目スタート。
最後までキレイな姿勢でやっていきましょう。
《特に鍛えられる部位》
・腹直筋
・腹横筋
--------------------------------------
《おすすめの動画&記事》
【プランクサーキット16種類】腹筋を効果的に鍛える!キツめのダイエットトレーニング • 【プランクサーキット16種類】腹筋を効果的に鍛える!キツめのダイエットトレ...
腹筋に効く!体幹を鍛えるプランクトレーニング8分間
• 【腹筋】お腹を凹ます!8分間のプランクトレーニング
体幹トレーニング「プランク」の効果とやり方。初心者はまず30秒から!
https://melos.media/training/46433/
体幹トレーニング「プランク」、何分やれば効果的?長時間はむしろデメリットに
https://melos.media/training/71987/
--------------------------------------
チャンネル登録
/ @melos--web4629
#筋トレ #腹筋 #MELOS
[監修者プロフィール]
"鳥光 健仁(とりみつ たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。
[出演者プロフィール]
MIHO(みほ)
市民アスリート。トライアスロン、トレイルランニング、マラソン、スパルタンレース、筋トレが大好き。フルマラソン自己ベストは3時間0分18秒。1児の母。
■ Instagramアカウント → @mip0000"
------------------------------------------------------
スポーツ×ライフスタイルWEBマガジン「MELOS/メロス」
URL ⇒ https://melos.media/
【公式SNSアカウント】
Facebook ⇒ / melos.mag
Twitter ⇒ / melos_mag
Instagram ⇒ / melos.mag
LINE ⇒ https://lin.ee/4ZoeTKj
◆広告と、動画のコラボレーション関するお問い合わせはこちら⇒ [email protected]
------------------------------------------------------
<Text:MELOS編集部>

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: