Популярное

Музыка Кино и Анимация Автомобили Животные Спорт Путешествия Игры Юмор

Интересные видео

2025 Сериалы Трейлеры Новости Как сделать Видеоуроки Diy своими руками

Топ запросов

смотреть а4 schoolboy runaway турецкий сериал смотреть мультфильмы эдисон
dTub
Скачать

仲道宗弘さん「どうなってるの?桐生市の生活保護」Radio Dialogue 151(2024/3/13)

Автор: Dialogue for People

Загружено: 2024-03-13

Просмотров: 11832

Описание:

※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://d4p.world/donate/

※ぜひチャンネル登録をお願いいたします!ご登録いただくと最新動画公開時にお知らせいたします。
http://bit.ly/d4pyoutube_reg_yt

▶151(2024/3/13)
「どうなってるの?桐生市の生活保護」
MC:安田菜津紀、佐藤慧
ゲスト:仲道宗弘さん(「反貧困ネットワークぐんま」代表/司法書士)
群馬県桐生市による生活保護制度の不適切な運用が問題となっています。生活保護受給者や、持ち主不明の印鑑約2,000本を保管し、他人の書類に勝手に押印したり、生活保護費を「1日1,000円」とし、決定額を満額支給しなかったりと、驚愕の対応が次々と明らかとなっています。生活保護希望者を窓口で拒む「水際作戦」は桐生市に限ったことではありません。その背景にはどのような問題があるのでしょうか?「反貧困ネットワークぐんま」代表/司法書士の仲道宗弘さんと一緒に考えていきます。
※今回の配信は「プレミア公開(予約配信)」にてお送りします。

今回のテーマは仲道宗弘さん「どうなってるの?桐生市の生活保護」 09:38からお聴きいただけます。


【ゲストプロフィール】
仲道宗弘(「反貧困ネットワークぐんま」代表/司法書士)
昭和40年 栃木県足利市に生まれる
平成16年 司法書士登録
平成21年 群馬県伊勢崎市にぐんま市民司法書士事務所を設立
平成25年 反貧困ネットワークぐんまを結成 同代表に就任
現在 群馬司法書士会 副会長
   反貧困ネットワークぐんま 代表

・反貧困ネットワークぐんま
https://www.facebook.com/profile.php?...

※2024年3月20日、仲道宗弘さんが逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。


【Radio Dialogue】
Dialogue for Peopleのお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。

📻「RadioDialogue」このほかの回の放送は再生リストから↓
   • (ラジオ型音声配信)Radio Dialogue  

📚安田菜津紀新刊『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』
https://d4p.world/store/25230/
        
___________________________________________

【世界の「無関心」を、「関心」に変える】

本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。
ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。

▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら▼
https://d4p.world/donate/#donate

(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)

___________________________________________
     

♪Podcastチャンネルはこちら
―Spotify 
https://open.spotify.com/show/7IXV3WD...

―Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast...

―Amazon Music ポッドキャスト
https://music.amazon.co.jp/podcasts/2...


__________________________________________

▼Dialogue for People:Webサイト
https://d4p.world/

▽Dialogue for People:Instagram
  / d4p.world  

▽Dialogue for People:Facebook
http://bit.ly/d4pyoutube_fb_yt

▽Dialogue for People:X(旧Twitter)
  / dialogue4ppl  

▽Dialogue for People:LINE
https://lin.ee/7whzlKT

#radiodialogue
#貧困
#生活保護
#水際対策
#自己責任
#桐生市
#群馬県
#反貧困ネットワーク
#仲道宗弘 さん
#安田菜津紀
#佐藤慧

仲道宗弘さん「どうなってるの?桐生市の生活保護」Radio Dialogue 151(2024/3/13)

Поделиться в:

Доступные форматы для скачивания:

Скачать видео mp4

  • Информация по загрузке:

Скачать аудио mp3

Похожие видео

天野慎介さん「高額療養費制度を考える」Radio Dialogue 238(2025/11/26)

天野慎介さん「高額療養費制度を考える」Radio Dialogue 238(2025/11/26)

【追い詰められた生活】「公園の水飲んでいた」「死にたいと思った」物価高に苦しむシングルマザーたち 支援する女性が政治に望むことは…【衆院選2024】

【追い詰められた生活】「公園の水飲んでいた」「死にたいと思った」物価高に苦しむシングルマザーたち 支援する女性が政治に望むことは…【衆院選2024】

桐生市事件、生活保護はなぜ歪められたのか?|ゲスト:桜井啓太(4/20)#ポリタスTV

桐生市事件、生活保護はなぜ歪められたのか?|ゲスト:桜井啓太(4/20)#ポリタスTV

最後の安全ネットは棘だらけ 小林美穂子さん 小松田健一さん シン池田香代子の世界を変える100人の働き人23人目+α

最後の安全ネットは棘だらけ 小林美穂子さん 小松田健一さん シン池田香代子の世界を変える100人の働き人23人目+α

“子どもの貧困”夏休み1日1食の子どもたち【news23】|TBS NEWS DIG

“子どもの貧困”夏休み1日1食の子どもたち【news23】|TBS NEWS DIG

モハメドゥ・スラヒさん「グアンタナモから考える収容と人権」Radio Dialogue 152(2024/3/20)

モハメドゥ・スラヒさん「グアンタナモから考える収容と人権」Radio Dialogue 152(2024/3/20)

藤原辰史さん「食権力とイスラエル」Radio Dialogue 230(2025/10/1)

藤原辰史さん「食権力とイスラエル」Radio Dialogue 230(2025/10/1)

真鍋祐子さん「韓国文学と民主化」Radio Dialogue 190(2024/12/11)

真鍋祐子さん「韓国文学と民主化」Radio Dialogue 190(2024/12/11)

【生活保護】申請増加も受給減?水際作戦で弾かれるケースも?自治体の現場のリアルとは?|アベプラ

【生活保護】申請増加も受給減?水際作戦で弾かれるケースも?自治体の現場のリアルとは?|アベプラ

【路上で寝る権利】ゼロや撲滅を目指すべき?生活保護の受給は?気楽に生きたい人も?元ホームレスと考える|アベプラ

【路上で寝る権利】ゼロや撲滅を目指すべき?生活保護の受給は?気楽に生きたい人も?元ホームレスと考える|アベプラ

【取材報告】東北 広島 水俣 そして沖縄――何を残し伝えるのか Radio Dialogue 150(2024/3/6)

【取材報告】東北 広島 水俣 そして沖縄――何を残し伝えるのか Radio Dialogue 150(2024/3/6)

【困窮】”値上げ”でフードバンクに影響  食糧支援受ける女性は… 宮城 NNNセレクション

【困窮】”値上げ”でフードバンクに影響 食糧支援受ける女性は… 宮城 NNNセレクション

根岸陽太さん「国際法とイスラエル」Radio Dialogue 169(2024/7/17)

根岸陽太さん「国際法とイスラエル」Radio Dialogue 169(2024/7/17)

「ハウジングプアと住まいの貧困について」【ゲスト:稲葉剛】2025年1月14日(火)大竹まこと 小島慶子 稲葉剛 【大竹メインディッシュ】

「ハウジングプアと住まいの貧困について」【ゲスト:稲葉剛】2025年1月14日(火)大竹まこと 小島慶子 稲葉剛 【大竹メインディッシュ】

藤原辰史さん「ホロコーストとパレスチナ」Radio Dialogue 195(2025/1/29)

藤原辰史さん「ホロコーストとパレスチナ」Radio Dialogue 195(2025/1/29)

勅使川原真衣さん「ワークライフバランスを考える」Radio Dialogue 236(2025/11/12)

勅使川原真衣さん「ワークライフバランスを考える」Radio Dialogue 236(2025/11/12)

浅沼優子さん「ドイツとパレスチナ 文化と抵抗」Radio Dialogue 235(2025/11/5)

浅沼優子さん「ドイツとパレスチナ 文化と抵抗」Radio Dialogue 235(2025/11/5)

幾島奈央さん「『クマと民主主義』を考える」Radio Dialogue 237(2025/11/19)

幾島奈央さん「『クマと民主主義』を考える」Radio Dialogue 237(2025/11/19)

國﨑万智さん「差別と警察」Radio Dialogue 232(2025/10/13)

國﨑万智さん「差別と警察」Radio Dialogue 232(2025/10/13)

大澤優真さん「困窮者バッシングを考える」Radio Dialogue 233(2025/10/22)

大澤優真さん「困窮者バッシングを考える」Radio Dialogue 233(2025/10/22)

© 2025 dtub. Все права защищены.



  • Контакты
  • О нас
  • Политика конфиденциальности



Контакты для правообладателей: [email protected]