メンター制度って何? 目的やメンターの役割、必要なサポートとは【新任人事向け】
Автор: 株式会社カイラボ / 早期離職防止、定着率向上の研修、講演、コンサルティング
Загружено: 23 июл. 2020 г.
Просмотров: 4 901 просмотр
多くの企業で導入されているメンター制度をご存知ですか?導入していても、実際は今までのOJTと何が違うのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
メンター制度の概要や目的、メンターに選ばれた方の役割や、メンターの選び方について、研修形式で学べます!
◆◇この動画の内容◇◆
第一章
1:28 メンター制度の概要と目的
第二章
5:57 メンターの役割
7:07 ワーク 人材育成に携わる人の役割
第三章
14:53 メンターの選び方
第四章
26:45 メンターへの事前教育
第五章
31:19 メンターへのサポート
※途中、ワーク時間も設けています!
◆◇早期離職対策ならカイラボ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━
■早期離職白書のダウンロードはこちらから
https://kailabo.com/document/rishoku
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇こちらもご覧ください◇◆
早期離職を防ぐための3つのステップ
• 早期離職を防ぐための3つのステップ
オンライン研修を行うときの注意点
• オンライン研修を行うときの注意点
OJT期間は何か月間が一番効果的?OJT期間別の メリット・デメリット
• OJT期間は何か月間が一番効果的?OJT期間別の メリット・デメリット
◆◇出演&撮影場所 ◇◆
▶井上 洋市朗
株式会社カイラボ代表取締役(https://kailabo.com/)
大学卒業後、(株)日本能率協会コンサルティングにて企業の業務効率化などに従事。ストレスが原因で入社2年弱で退職し、その後フリーター生活や専門商社などを経て、2011年に社会人教育のベンチャー企業でマネージャーを務める。
2012年株式会社カイラボを設立。
入社3年以内に退職した方々へのインタビューをまとめた「早期離職白書」を発行。
早期離職防止コンサルティングを開始し、現在は多くの企業の若手社員定着率向上支援を行うほか、講演会、管理職・OJT担当者向け研修、採用コンサルティングなどを行っている。
他にも高校・大学でのキャリア教育の授業など講演・登壇は年間100件以上。
━━━━━━━━━━━━━━━
■カイラボ井上へのご相談やお問い合わせはこちらから
https://kailabo.com/contact-form
━━━━━━━━━━━━━━━
++++++++++++++++++++++++
▶撮影場所
magari カフェスタジオ(http://cafe-magari.com/)
調理も可能なカフェスタジオ。
・対談、説明などの動画
・料理、物撮り、宣材、食事風景、コスプレなどのスチール撮影
・テレビロケ、映画製作
に利用可能。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: