🥐クロワッサン・ブリュレ / スイーツみたいなクロワッサン♡【表面カリカリ♬クリームたっぷり😋】Croissant Cream Brulee # 153|Sweets ch.Caramelize.
Автор: Sweets ch. Caramelize
Загружено: 2024-05-04
Просмотров: 1176
動画にお立ち寄りありがとうございます。
今回は、Croissant Cream Brulee
(クロワッサン・クレームブリュレ)のご紹介です。
ミニクロワッサンをセルクルに3個入れて焼き上げました。
表面をカラメルでコーティングしたことで、
カリカリ・パリパリで、クレームブリュレのような食感になりました。
中に詰めたクリーミーなディプロマットクリームとの相性は抜群で
最高に美味しいですよ。
仕上げにディプロマットクリームを中央に絞り、チョコレートを飾ることで
スイーツみたいなクロワッサンになりました。
興味がある方は是非作ってみて下さいね♡😊
※注意:10:39 カラメルの字幕が一部間違っていました。正しくは、
水:160g×→40g〇 / 砂糖:40g×→160g〇 となります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 オープニング
00:30 クロワッサン生地を作る
01:43 カスタードクリームを作る
03:29 折り込み用バターを準備する
03:49 3つ折りを2回行う
05:07 3つ折りを1回行う
05:50 クロワッサン生地を三角形にカットする
06:56 クロワッサン生地を成形する
07:40 発酵&焼成
08:47 底面に穴をあける
09:15 ディプロマットクリームを作る
10:39 カラメルを作る
11:45 仕上げ
12:09 試食
12:52 レシピ紹介
ーーーーーーーーーーーーーーー
▽Instagram
. / sweetch.caramelize
▽チャンネル登録
/ @sweetsch_caramelize
ーーーーーーーーーーーーーーー
~ Custard cream / カスタードクリーム ~
■Ingredients / 材料
55g Egg yolk / 卵黄
55g Sugar / 砂糖
8g Cornstarch / コーンスターチ
8g Cake flour / 薄力粉
250g Milk / 牛乳
1g Vanilla extract / バニラエッセンス
15g Butter / バター
■How to make / 作り方
① ボウルに砂糖、薄力粉、コーンスターチを入れホイッパー混ぜます
② 卵黄を①に入れ、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜます。
③ 鍋に牛乳を入れ沸騰させます。
④ 牛乳が沸騰したら1/3程を②に入れよく混ぜてから③の牛乳に戻します。
⑤ ④を火にかけて焦げないように常に混ぜながら加熱します。
⑥ 液体から糊化して粘りが出てきたら焦げないように注意しながら更に加熱します。
⑦ 表面がフツフツしてきたら火を止めてバター、バニラエッセンスを入れ混ぜます。
⑧ バターが溶けて馴染んだらカスタードクリームの完成です。
⑨ 清潔な容器に移します。表面をラップで密着させます。
⑩ 表面に氷をのせて冷蔵庫で冷やします。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
~ Croissant dough / クロワッサン生地 ~
■Ingredients / 材料
170g Bread flour / 強力粉
15g Sugar / 砂糖
3g Dry yeast / ドライイースト
2g Salt / 塩
15g Butter / バター
30g Whole egg / 全卵
80g Milk / 牛乳
100g Butter for folding / 折り込み用バター
■How to make / 作り方
➀ ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ軽く混ぜます。
➁ 溶かしたバター、牛乳、全卵を➀に入れ、切るように混ぜて粉類に馴染ませます。
③ 生地がまとまったら作業台に移し、混ざりムラが無い程度に生地を捏ねます。
④ 混ざりムラが無い程度に生地を混ぜたら、表面が張るように生地を丸めます。
⑤ ラップをして冷蔵庫に3時間程入れて生地を休ませます。
⑥ 折り込み用バターは、電子レンジで少し温めて柔らかくしておきます。
■Fold in three ×2 times / 3つ折り×2回を行う
➀ 冷蔵庫からクロワッサン生地を取り出します。
➁ メン棒を使い薄くのばします。
③ 柔らかくした折り込み用バターを3/4程 ➁にのせ全体に塗り広げます。
④ 3つ折りを行います。
⑤ 残りの折り込み用バターを④にのせ全体に薄く塗り広げます。
⑥ 3つ折りを行います。
⑦ ラップで包み冷蔵庫で1時間程生地を休ませます。
■Fold into thirds / 3つ折りを行う
➀ 冷蔵庫から3つ折りを2回行った生地を取り出します。
➁ メン棒を使い薄くのばします。
③ 配合外のバターを薄く塗ってから3つ折りを行います。
④ ラップで包み冷蔵庫で1時間程生地を休ませます。
■Cut the croissant dough into triangles / クロワッサン生地を三角形にカットする
➀ 冷蔵庫から3つ折りを3回行った生地を取り出します。
➁ メン棒を使い薄くのばします。42㎝×23㎝の大きさを目安にのばします。
③ 両端をカットして、4.5㎝幅にカットします。
④ カットした③を斜めにカットして三角形の形にカットします。
⑤ 取れに並べ冷蔵庫で1時間程生地を休ませます。
■Shape the croissant dough / クロワッサン生地を成形する
➀ 冷蔵庫から生地を取り出しロール状に巻いてクロワッサンの形に成形します。
■Fermentation&bake / 発酵&焼成
➀ 直径9㎝×H3㎝のセルクルの内側に薄く油を塗ります。
➁ 成形したクロワッサン生地を3個セルクルの中に並べます。
③ 発酵させます。 30℃ / 2時間前後。
④ 発酵後、表面に全卵を塗りオーブンに入れます。
⑤ 200℃ / 20分 焼成後、一旦オーブンから取り出しセルクルを取り除きます。
⑥ 再度オーブンに入れ 180℃ / 20分前後 焼成します。
■Make a hole in the bottom / 底面に穴をあける
➀ 焼き上がり後温かいうちに底面に3か所穴をあけます。
➁ 穴をあけたら網に並べ、室温であら熱を取ります。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
~ Diplomat Cream / ディプロマットクリーム ~
■Ingredients / 材料
300g Custard cream / カスタードクリーム
120g Fresh cream 43% / 生クリーム43%
12g Sugar / 砂糖
■How to make / 作り方
➀ 冷蔵庫からカスタードクリームを取り出し柔らかくします。
➁ 生クリームに砂糖を入れ固めに泡立てます。
③ 柔らかくしたカスタードクリームに生クリームを入れ優しく混ぜれば完成です。
④ 絞り袋に入れて、底面にあけた穴からディプロマットクリームを詰めます。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
~ Caramel / カラメル ~
■Ingredients / 材料
40g Water / 水
40g Starch syrup / 水あめ
160g Sugar / 砂糖
■How to make / 作り方
➀ 鍋に水、水飴、砂糖を入れ加熱します。
*沸騰後は混ぜないように注意してください。
*砂糖の再結晶化の要因になります。
➁ 少し薄めのカラメル色で加熱を止めます。
③ カラメルが熱いうちにディプロマットクリームを詰めたクロワッサンの表面にコーティングを行います。
*カラメルがとても熱いので火傷に注意してください。
■Finishing / 仕上げ
➀ ディプロマットクリームを中央に絞ります。
➁ チョコレートを飾って出来上がりです~♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#sweets_ch_caramelize
#Croissantrecipe
#croissant
#cream_brulee
#boulangerie
#Jamesboulangerie
#カスタードクリーム
#ディプロマットクリーム
#クロワッサン
#パン作り
#パンレシピ
#breadrecipe
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: