料理好きばあば
料理好きばあばの日々の料理を紹介します。
できるだけ時短ができたり、簡単だったり、見て得した気分になれる&クスっとしちゃう動画を目指しています。
テキトーで豪快で天然なばあばは(元栄養士で病院で働いていた経験あり)料理好きそして食べるのはもっと好きです。
毎日色んな料理にチャレンジしてレパートリーを増やしています。
料理に苦手意識がある方や、面倒だなと思っている方が
「作ってみたい」と思っていただけたら大変嬉しいです。
毎週金曜日18:30に更新しております。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」「楽天アフェリエイト」に参加しております。
甘柿で作るばあばの簡単干し柿 冷凍保存でいつでも柿を楽しめる♪寒天やヨーグルトにも♪
ばあばのたがね餅 もち米とうるち米で作る茨城のお餅
ばあばのスイートポテト ブレンダーで簡単♪滑らかスイートポテト さつまいも大量消費
大根のさっぱり煮 お酢で柔らか鶏肉と味染み大根♪水を使わないばあば流煮物 箸が止まらない美味しさ 大根大量消費 舞茸 生姜
ばあばの味染みおでん~10種の具材・五目きつねも入れて♪~ 作りながらご視聴ください
ばあばのれんこんのさっと煮 さっと煮るだけ簡単煮物 蓮根 白滝 副菜 お弁当
根菜ごまサラダ&れんこん明太サラダ 茹でて混ぜるだけ常備菜にもお弁当にも♪ 蓮根
ばあば流サンマの甘露煮 圧力鍋で骨まで柔らか♪生臭さくない♪ふっくら味染み秋刀魚
ばあばの厚揚げ&野菜の味噌炒め お好きな具材で簡単一品 厚揚げ お弁当
ばあばの揚げない簡単大学芋風 さつまいも くっつきにくく冷めても美味しい お弁当にも
しその保存&活用 鮮やかな色で冷凍保存!おにぎりやお弁当お餅にも♪
ばあばのさつまいもご飯 普通炊飯で簡単美味しい 秋の味覚 お弁当
ばあばの特製弁当⑥ ~染み染み天丼・ナスの煮物・小松菜とじゃこのお浸し~冷凍食材を活用! 時短 簡単
ばあばの簡単ヨーグルプリン シンプル!爽やか美味しい ゼラチン ヨーグルト 牛乳 大量消費
ナスやきのこ具だくさん!ばあばのつけ汁そうめん
ナスを大量に食べられる!ばあばのナスでピザ おススメの茄子漬けの素 ナス大量消費 夏休みのおやつにも♪
暑いから簡単!早い!ばあばの美味しい牛丼でお昼ごはん お味噌汁と冷奴と瓜の漬物とスイカ 夏休み&帰省気分を味わえる⁉
シソ大量消費!ばあばの大葉味噌 色々活用できて便利! ご飯のお供 冷蔵保存も♪
茹でたじゃがいもで何作る? スパニッシュオムレツ風&ジャガイモのフライ 簡単 ボリューム満点おかず お弁当にも
栄養満点!ばあばの大豆とひじきの煮物 乾燥常備食材で簡単♪
傷んだ梅で爽やか美味しいばあばの梅ジャム 梅仕事
ばあばが実践!ズッキーニのステーキ 時短ゆで卵 ドリップコーヒーゼリー 簡単 時短 ライフハック 正直レビュー
ばあばのマドレーヌ ふんわり美味しい簡単シンプル手作りお菓子♪
【音声改善版】真竹(まだけ)の煮物 アク抜きなしで簡単煮物♪たけのこより扱いやすい⁉旬の煮物
【オートダビング版】真竹(まだけ)の煮物 アク抜きなしで簡単煮物♪たけのこより扱いやすい⁉旬の煮物
喜寿記念☆募集した質問にお答えします! 母の日とお料理のコツと冷凍庫 煮魚、手作りあんこ、たけのこの下処理などなど
まな板も包丁も不要!ばあばの大根もち あと1品の時にぴったり♪お弁当にも 大根大量消費
ふわふわ絶品さつま揚げ フードプロセッサーでガーっとやって揚げるだけ すり鉢や包丁でも作れる メインのおかず
簡単!フキと筍の煮付け フキの風味と食感をたけのこと一緒に味わえる♪ ばあばのいつもの煮物
ばあばの筍ご飯 煮汁も炊き込むからムラなし♪具材の量も調整できる! たけのこの保存方法も